トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年02月24日 > Y+8VzHJd

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000220100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ67

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ67
744 :名無し名人[sage]:2022/02/24(木) 16:09:30.44 ID:Y+8VzHJd
>>725
基本給支給を逆転させるのも手かも
入段年度を満額としてそこから2年毎に段位や成績を査定しながら
規定に満たない場合は少しずつ減額していく
そして40歳の誕生日を迎える年度内に男性棋士は七段、
女性棋士は四段であれば65歳まで基本給を受給可能
特別採用組と推薦採用組は正棋士資格を取得するまでは減額
囲碁普及について真面目に考えるスレ67
745 :名無し名人[sage]:2022/02/24(木) 16:13:48.38 ID:Y+8VzHJd
>>743
それは駄目だわ
井戸田啓子初段や将棋の田中沙紀女流2級みたいな事になる
田中さんは年齢制限までにわずかだが猶予があったから
研修会で規定の成績を取り直して正規の女流棋士になれたが井戸田さんは…
囲碁普及について真面目に考えるスレ67
755 :名無し名人[sage]:2022/02/24(木) 17:03:10.18 ID:Y+8VzHJd
>>746
女流棋戦の参加の顔ぶれが偏り過ぎる
ある程度の人数は必要だから四段にしてる
ジェンダーフリーとか最近覚えたての単語を使いたいだけなら引っ込んでろ
囲碁普及について真面目に考えるスレ67
758 :名無し名人[sage]:2022/02/24(木) 17:15:44.70 ID:Y+8VzHJd
>>756
恥を上塗りする前に将棋板に帰れや
囲碁普及について真面目に考えるスレ67
769 :名無し名人[sage]:2022/02/24(木) 19:20:44.82 ID:Y+8VzHJd
>>765
関西棋院の女流棋士の中では比較的強い方だから対局料はそこそこもらってるはず
ただ妹は将棋の女流棋戦序列1位と3位のタイトル保持者だから
妹>姉なのは確かだろうな
白玲戦(序列1位)の優勝賞金だけで1500万円位だから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。