トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年02月24日 > FgCoHXx+

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part2

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part2
480 :めざせ上達[sage]:2022/02/24(木) 23:27:14.86 ID:FgCoHXx+
>>479 (三月さん)
連日ギリギリの勝負を繰り広げられていますね・・・!
逆コミ9目半の調査は一応「1勝3敗」ですが、かなりいい線ではないでしょうか。
確かに黒39は右からが勝ったと思います。半目差なら、それで勝ちもあったかもですね!

「じわじわ★マスターチャレンジ」も継続ナイスです(^-^)/
いよいよ次回から「ひと目の詰碁」も加わるとのことで、期待大です!

・ひと目の手筋1部A 1-25  計5分  25/25
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part2
481 :めざせ上達[sage]:2022/02/24(木) 23:30:42.77 ID:FgCoHXx+
今回の
『アマ八段の指導碁ノート 置碁の実戦に学ぶ囲碁の考え方』宮岸黎明(マイナビ囲碁人ブックス)

●第2章 広いところへ打つ
→「第8局 方針を先に決める」の部分。
相手の地に「打ち込むのか」または「囲わせて地にさせるのか」
という判断が大事だということが、この部分を読むとよく分かります。

「先は読まなくてもいいから、まずは方針だけ決めてしまおう。」by宮岸アマ八段
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part2
482 :めざせ上達[sage]:2022/02/24(木) 23:37:49.13 ID:FgCoHXx+
後は、近々磯野さんが【5級】をレイぼっとチャレンジで目指すように
なるかと思うので、先に改訂をかけておきたいと思います。
三月さんの調査も本当に参考になっております。ありがとうございます!

・【5級】と【4級】の「逆コミ3目半」を「逆コミ6目半」に改訂←New!
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part2
483 :めざせ上達[sage]:2022/02/24(木) 23:42:32.64 ID:FgCoHXx+
「igo棋院避難所【級位】チャレンジ」 (暫定版です、随時改訂中)

【40級】ポカぼっとに9路7子局、「10戦して5勝5敗以上(勝率5割)に準じる成績」を残す
【35級】 〃 9路6子局
【30級】 〃 9路5子局
【25級】 〃 9路4子局
【20級】 〃 9路3子局
【15級】 〃 9路2子局
【10級】 〃 9路コミなし先(定先)

【9級】レイぼっとに13路3子局、「10戦して5勝5敗以上(勝率5割)に準じる成績」を残す
【8級】レイぼっとに13路3子局、「10戦して7勝3敗以上(勝率7割)に準じる成績」を残す(※【9級】取得後)
【7級】レイぼっとに13路2子局、「10戦して5勝5敗以上(勝率5割)に準じる成績」を残す
【6級】レイぼっとに13路2子局、「10戦して7勝3敗以上(勝率7割)に準じる成績」を残す(※【7級】取得後)
【5級】レイぼっとに13路逆コミ6目半、「10戦して5勝5敗以上(勝率5割)に準じる成績」を残す
【4級】レイぼっとに13路逆コミ6目半、「10戦して7勝3敗以上(勝率7割)に準じる成績」を残す(※【5級】取得後)

【3級】レイぼっとに19路4子局、「10戦して5勝5敗以上(勝率5割)に準じる成績」を残す
【2級】レイぼっとに19路3子局、「10戦して5勝5敗以上(勝率5割)に準じる成績」を残す
【1級】レイぼっとに19路2子局、「10戦して5勝5敗以上(勝率5割)に準じる成績」を残す


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。