トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年02月24日 > 8SAyuOTR

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000001130000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ67

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ67
721 :名無し名人[sage]:2022/02/24(木) 14:59:18.80 ID:8SAyuOTR
リストラしても普及できないから仲良く尻すぼみで行くしかないだろ
囲碁普及について真面目に考えるスレ67
722 :名無し名人[sage]:2022/02/24(木) 15:02:11.84 ID:8SAyuOTR
400人リストラすれば普及できるかどうか、経営コンサルにでも聞いてみればいいさ
囲碁ばかりやってきたプロが頭ひねっても普及アイデアなんかあるわけないから
囲碁普及について真面目に考えるスレ67
723 :名無し名人[sage]:2022/02/24(木) 15:05:27.26 ID:8SAyuOTR
企業やら業界やらは、流行を作るのに何十億、何百億とプロモーション費用かけてるんだぜよ
いろいろ不利な状況ある中で囲碁がそんな安上がりに普及するなど夢想だよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ67
724 :名無し名人[sage]:2022/02/24(木) 15:07:39.97 ID:8SAyuOTR
囲碁を覚えるなんて一般の人間には娯楽どころか苦行だよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ67
726 :名無し名人[sage]:2022/02/24(木) 15:10:40.35 ID:8SAyuOTR
参加自由の登録制がいいだろうさ
年会費50万ぐらいで
囲碁普及について真面目に考えるスレ67
728 :名無し名人[sage]:2022/02/24(木) 15:11:17.17 ID:8SAyuOTR
棋戦も参加費とってな
囲碁普及について真面目に考えるスレ67
730 :名無し名人[sage]:2022/02/24(木) 15:12:36.26 ID:8SAyuOTR
>>727
普及と底辺騎士に小遣いだすのとさほど経済効果は変わらんよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ67
731 :名無し名人[sage]:2022/02/24(木) 15:18:06.83 ID:8SAyuOTR
外野が棋院を操作できるわけないのだし、棋院内部でも一部の精鋭のやりたいようにできるわけないのだから、普及のアイデアあるやつ組織立ち上げるしかないだろう
囲碁普及について真面目に考えるスレ67
733 :名無し名人[sage]:2022/02/24(木) 15:19:52.05 ID:8SAyuOTR
リストラ策をやるにしろ、将来的な話として、現在の棋士は今まで通りの処遇ということにしないと賛同は得られない
囲碁普及について真面目に考えるスレ67
734 :名無し名人[sage]:2022/02/24(木) 15:20:47.54 ID:8SAyuOTR
>>732
成功すると思うなら組織作ってやれよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ67
735 :名無し名人[sage]:2022/02/24(木) 15:22:39.84 ID:8SAyuOTR
>>732
経済効果知らんのか
棋士が消費することと、普及に支出することの、どっちが社会の金の周りを良くするかってこと
囲碁普及について真面目に考えるスレ67
736 :名無し名人[sage]:2022/02/24(木) 15:27:50.53 ID:8SAyuOTR
対局料何十万の棋士はそれだけじゃ暮らせないから生活保護で補填してるわけじゃん
対局料がなくなれば全額生活保護になるから社会の負担が増えるというデメリットがある
囲碁普及について真面目に考えるスレ67
739 :名無し名人[sage]:2022/02/24(木) 15:33:46.61 ID:8SAyuOTR
棋院が底辺棋士を飼って置くことは生活保護費を抑える価値がある
囲碁普及について真面目に考えるスレ67
743 :名無し名人[sage]:2022/02/24(木) 15:53:57.34 ID:8SAyuOTR
引退既定を取り入れるにしろ、新規にプロになる棋士にのみ適用、ということにしないと賛同されないね
5年間最終予選に進出できなかったら引退
という感じでいいと思うが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。