トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年12月31日 > BylMnLnm

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000100010104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に?考えるスレ62

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に?考えるスレ62
724 :名無し名人[sage]:2021/12/31(金) 12:50:48.35 ID:BylMnLnm
>>720
囲碁が初段からプロになれてしまうこと考えたら、
指導棋士も将棋だからプロから弾き出された人って感じだな。
囲碁普及について真面目に?考えるスレ62
735 :名無し名人[sage]:2021/12/31(金) 16:35:01.05 ID:BylMnLnm
>>732
品格から
品を保つのを無視して格を保った囲碁と
格へのこだわりを捨てて品を保った将棋

勝敗は間も無くつきそうだ
囲碁普及について真面目に?考えるスレ62
762 :名無し名人[sage]:2021/12/31(金) 20:04:05.07 ID:BylMnLnm
>>736
それは格式ばってるというより、上品さを保ってると思うんだよな。
品格のうち「格」の部分って今の囲碁みたいに一般民と線引いてここから先入ってくるな!とかそういうことを意味しちゃうからあんまり今の将棋の姿勢とは相容れないかと。
囲碁普及について真面目に?考えるスレ62
770 :名無し名人[sage]:2021/12/31(金) 22:03:17.83 ID:BylMnLnm
>>769
井上裕太問題に日本棋院はクレーム入れなかったし、その後の東大王にもお詫び入らなかった事が、
日本棋院も世間も井山裕太という人に対して1ミリも敬意もなければ認識もないということを示してるよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。