トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年12月30日 > xrXfFh2R

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000010011000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part34
囲碁普及について真面目に?考えるスレ62

書き込みレス一覧

【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part34
606 :名無し名人[sage]:2021/12/30(木) 01:56:36.03 ID:xrXfFh2R
つぼみみたいなアナル
囲碁普及について真面目に?考えるスレ62
615 :名無し名人[sage]:2021/12/30(木) 11:37:54.02 ID:xrXfFh2R
>>611
40代のひと世代上って50代くらいを言うんじゃないのか?
この辺の世代は囲碁なんかやってるやつゼロだぞ
60代もほとんど皆無
70代でようやくちらほらいるって感じ
逆に少し下の30代はヒカルの碁の影響で少し打てるやつがいる
囲碁普及について真面目に?考えるスレ62
639 :名無し名人[sage]:2021/12/30(木) 14:47:49.48 ID:xrXfFh2R
世界規模ねえ
ヨーロッパ、アメリカ→チェス
中国→シャンチー
日本→将棋

韓国→囲碁
囲碁普及について真面目に?考えるスレ62
655 :名無し名人[sage]:2021/12/30(木) 15:58:35.35 ID:xrXfFh2R
院生になれる人ってどの学年も大体15人くらいいるだろ?
大体100万人くらいいる同学年の中で囲碁をやってる子は500人くらい
2000人に1人ってところだろう
しかもその500人もガチでやってるのは50人くらい
その50人の中から3倍くらいの競争率を勝ち抜いてきたのが院生
ぶっちゃけ大した事ないよ
囲碁普及について真面目に?考えるスレ62
696 :名無し名人[sage]:2021/12/30(木) 22:39:56.41 ID:xrXfFh2R
やっぱり菫ちゃんにはスク水で対局してほしいね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。