トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年12月28日 > keDHPJ+X

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に?考えるスレ62
日本棋院総合スレ part3

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に?考えるスレ62
432 :名無し名人[sage]:2021/12/28(火) 15:48:47.14 ID:keDHPJ+X
>>394
国際棋戦優勝は残念ながら囲碁界が長年待ち望んでる割には大きなニュースにはならない。過去にいくらでも達成者がいるからな
井山の初七冠と女流棋士の七大タイトル初獲得の方がよっぽどでかいニュースにはなるが七冠の盛り上がりはあんなもんだったし女流棋士の小棋戦優勝や新人王準優勝があの程度ならそこまで盛り上がる事にはならない
藤井聡太は出てくる以前に観る将だの電王戦だの叡王戦だのとそこそこ流れが来ていたわけで囲碁界はむしろ乗るための波を作ることに全力を注ぐべき。何を達成したっておおすげえと叫ぶアマチュアファンの数が圧倒的に足りてない
日本棋院総合スレ part3
765 :名無し名人[]:2021/12/28(火) 15:57:36.82 ID:keDHPJ+X
制度上はその通り
しかし運用の面では棋士会という親睦団体にすぎない組織が理事長の決定を覆す力を持っている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。