トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年12月22日 > m4HCtcAL

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/98 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part2

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part2
23 :めざせ上達[sage]:2021/12/22(水) 22:23:44.75 ID:m4HCtcAL
>>22 (かゆうまさん)

1級と3子で打てれば4級ぐらいはあるわけですから、
これは中々の上達の兆しが見えますね!
もしも私のアドバイスが効いてきたのであれば、それは何より嬉しいことです(^-^)/
「ひと目の詰碁」に関しては、
「分からないもの」が「分かるようになる」ことこそが上達です。
まずは色々調べてみて、分からなければ、またの〈めざせ上達会〉のときにでも
聞いて頂ければと思います。引き続きがんばですo(^-^)o

「学びて思わざればすなわち暗く、思いて学ばざればすなわち危うし。」

孔子の言葉です。
人から学んでも自分で考えなければ何事も明るみに達することは出来ず、
自分で考えていても人から学ばなければあさっての方向に飛んでいくということですね。
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part2
24 :めざせ上達[sage]:2021/12/22(水) 22:28:39.30 ID:m4HCtcAL
今回の
『全問実戦形! そのまま使える基本詰碁集』山田晋次(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第2章 小目からの死活
→正解率 9/10 「第71問〜第80問」の部分。
内訳は、Cランクは2問、Bランクは6問、Aランクは2問です。
私のミスはAランクの1問でした。
難易度が高い詰碁ばかりやってて傷心だったので、
このぐらいの問題が多い方が胃にも優しいですw フィーリンググッド!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。