トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年11月29日 > e+tUkGj/

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に?考えるスレ59
穀潰し棋士総合スレ

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に?考えるスレ59
948 :名無し名人[sage]:2021/11/29(月) 09:11:48.62 ID:e+tUkGj/
>>939
全くその通りで赤字だけに焦点を絞れば予算管理や減収見通しが甘すぎるからだ。雑誌や新聞の部数減に対局場や指導碁の不人気、大会参加者の人数、幽玄の間利用者数、HPその他の広告収入などなど。理屈の上では広告対局料を絞るとか棋士の仕事の報酬を下げるとかタイトル賞金の上納率を上げるとかすれば収益が何億円もある以上赤字になることはない
逆に言えば棋士の収入を犠牲にすれば悲観的な予算を組むことで赤字の解消はいつでもできるが減収減益が続いてる以上黒字になったところで自慢にはならん
穀潰し棋士総合スレ
10 :名無し名人[]:2021/11/29(月) 09:16:19.74 ID:e+tUkGj/
わずか2分!このクソスレにわずか2分!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。