トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年11月20日 > OFGIiROA

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/143 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000010000010010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ56
囲碁普及について真面目に?考えるスレ59

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ56
90 :名無し名人[]:2021/11/20(土) 00:27:02.88 ID:OFGIiROA
累計再生で1.5倍も差があるのに同時接続はずっと将棋に勝ってたと書かれても信用できるわけないじゃん。特にこのスレはは過去に将棋にマウントを取るために囲碁関連の数値を大きく見せる捏造を繰り返してたんだから。
実際は王座戦が終盤の佳境だった最後1時間ぐらいは同接で勝ってました程度の事を大袈裟に言ってるのが真相だろう。
囲碁普及について真面目に?考えるスレ59
222 :名無し名人[]:2021/11/20(土) 08:48:52.97 ID:OFGIiROA
囲碁さえ強ければ他の事は義務教育すらどうでもいいという育て方をした結果の最高値が井山なんだよ。
囲碁界は未だに小さい頃から学校に行かずに囲碁漬けになる事を良しとしてて、囲碁棋士は学校がある平日昼間の研究会の写真に小中学生が写ってても平気でSNSに上げちゃうくらい普通の人との感覚とずれちゃってるんだよ。そんな感覚では世間の大多数の囲碁を知らない人に届く発信ができるわけがない。
囲碁普及について真面目に?考えるスレ59
269 :名無し名人[]:2021/11/20(土) 14:27:30.93 ID:OFGIiROA
>>268
ここ何年も財政は大赤字なんだからプロの人数も組織の大きさも最早身の丈にあってないんだよ。
囲碁普及について真面目に?考えるスレ59
285 :名無し名人[]:2021/11/20(土) 17:21:55.21 ID:OFGIiROA
中国はトップが囲碁を趣味にしてるから才能ある人を優遇してるけどプロの対局中継に50万しか集まらないレベルの人気しかない。中国の人口考えたら日本とそう変わらない状況だから金持ってる人に見向きもされてないだけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。