トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年11月19日 > 0S4goPrz

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000136



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に?考えるスレ59
武田鉄矢の囲碁サロンにありがちなこと
囲碁普及について真面目に考えるスレ56

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に?考えるスレ59
160 :名無し名人[]:2021/11/19(金) 08:44:04.50 ID:0S4goPrz
子どもの元気な声が響く将棋クラブと、シミだらけで手も震えてる爺さんしかいない
碁会所では、活気が違うよな。実際老人臭凄いしw
将棋ファンなら、藤井だけじゃなくて、他の棋士のことも良く知ってる。「将棋世界」って、
そういうふうに作られてるよね。
ところが、囲碁の年寄りは、誰がプロとかも知らず、60の手習いで始めたような人が
多くて、碁界全体が滅びようが何の関心も無い。それがクラファンのあれって事。
マナーも、碁会所の方が明らかに悪い。待ったしたのしてないのと怒り出すし、手も
覚えてないから始末が悪い。癖とか対局マナーもコントロールが効いてないし、老人ばかりの
弊害はもはや覆うべくもない。未来がない
武田鉄矢の囲碁サロンにありがちなこと
28 :名無し名人[]:2021/11/19(金) 08:46:47.88 ID:0S4goPrz
待ったすると「人という字は・・・」などと説教し出す。
囲碁普及について真面目に?考えるスレ59
203 :名無し名人[]:2021/11/19(金) 22:42:07.14 ID:0S4goPrz
>>196
きちがいは痰壺に帰れよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ56
82 :名無し名人[]:2021/11/19(金) 23:01:50.57 ID:0S4goPrz
真面目に?スレより

188名無し名人2021/11/19(金) 16:37:26.01ID:jENb28sM>>189
今現在は、10倍差といったところ。そんなに差がないかも

ABEMA将棋 豊島vs佐藤康 17546
アユム評価値 藤井vs近藤 7566
見る将棋評価値 複数局 2509
囲碁将棋TV 羽生vs糸谷 1899
パンダ評価値 藤井vs近藤 995
もりけん評価値 藤井vs近藤 825
上記合計 31340

日本棋院 芝野vs井山 2745

↑全部たすとこうなっている。王将戦はabemaがないから少なく見えるが、それでも
ただの棋戦のただの評価値実況にも、ゴールデンカードが負けてるって事を見ないと。
囲碁普及について真面目に考えるスレ56
85 :名無し名人[]:2021/11/19(金) 23:24:09.65 ID:0S4goPrz
馬鹿じゃねえの?羽生はもう、急激に衰えて過去の人に近いんだよ。
実際見てても、終盤の衰えが酷くて、つらいものがあるw
当代一の強豪二人のタイトル戦で、羽生の普通の対局と比べて喜んでるのも草

それでも未だに将棋板に羽生関連スレが何個あるか数えてみればいい。
それにとって代わった藤井スレなんて、分裂した本スレの合計だけでもナンバーが1200
越えてるんだよ。
井山スレ(25)、虎丸スレ(4)と比べてみ?
囲碁普及について真面目に?考えるスレ59
207 :名無し名人[]:2021/11/19(金) 23:54:59.78 ID:0S4goPrz
>>204
何言ってるのかわからねえw
戦法に格も糞もあるかよ。「藤井玉」って知ってるか?
AIとの協同で、相当これまでの常識が覆ってるんだよ。
中飛車が下品って、それ50年前の素人のおっさんが好んだ戦法って事であって、
あんたの年もわかるわw
といっても、例えば中原が大山から名人取ったのも中飛車だって事も、知らんの
だろうな。当時は今より遙かに格が高く、最高レベルの名人戦のその中でも、最も
重要な永世名人の交代劇で、中飛車は3局あった。将棋語るにも、お粗末すぎる。

というか、AIによる覆りっぷりが酷いのは囲碁の方が大きいだろ?そもそも戦法や
手自体に上品も下品も格もないんだよ。
AIの軍門に降ることをよしとせず、真っ向から戦った将棋棋士と、最初から及び腰で
共存とか言って、その解説屋に堕した腰抜けの囲碁棋士では、どちらが格が高いかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。