トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年11月09日 > 2W4JuHXn

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Misonasu
【連珠】五目クエストについて語るスレ
連珠&五目並べ総合スレッド Part 1

書き込みレス一覧

【連珠】五目クエストについて語るスレ
439 :Misonasu[sage]:2021/11/09(火) 23:08:25.81 ID:2W4JuHXn
ん〜、五目クエスト黎明期からやってる先輩方に質問

今のルール(レート1700以上で珠型交代)って、最初からじゃないんすか?
なんか歴戦の人(5,000戦以上)で、初段だけど緑や青レート(1,500〜1,600台)だったり
二段だけど青レート(1,600台)だったりと、低くなっちゃった人達多いと思うんじゃが
以前は簡単に勝てた?(ルールが違った?)
【連珠】五目クエストについて語るスレ
440 :Misonasu[sage]:2021/11/09(火) 23:09:35.72 ID:2W4JuHXn
簡単に勝てたってより、以前はレート上がり易かった?
連珠&五目並べ総合スレッド Part 1
35 :Misonasu[sage]:2021/11/09(火) 23:19:34.82 ID:2W4JuHXn
>>22さん
同じくw
最近は四追チャレばっかりで、全く対戦してないんだけど
禁手なんかは、少しずつ解けるのが速くなってきた感はあるから
やっぱこういう練習も大事なんかなあと、思うです。

星タマ七段さんの動画みてたりするけど、レート上位の達人さん方は
やっぱりしおチャレも凄いみたいだしねえ

今しばらく四追チャレ頑張ろうかなあ

>>26さん
まわりにゃ全くおらへんですなあ、連珠やる人
シンプルだし面白いのにねえ

またまた星タマ七段さんの動画の話になっちゃうけど
友達対戦での「タラニコフルールの早打ち」と面白かったねえw

>>28さん
また面白そうなモノ紹介いただきありがとさんです。
やってみっかなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。