トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年11月05日 > UkX0PGWj

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000040004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【きゅん】豊島将之応援スレ 出張所
藤井聡太二冠(2020/12現在)応援スレ 出張所

書き込みレス一覧

【きゅん】豊島将之応援スレ 出張所
110 :名無し名人[]:2021/11/05(金) 20:02:50.24 ID:UkX0PGWj
🟦第71期王将戦挑戦者決定リーグ🟨

#藤井聡太 三冠〇―● #豊島将之 竜王

<成績>
【3勝0敗】藤井3冠
【3勝1敗】羽生九段
【2勝1敗】近藤七段
【2勝3敗】豊島竜王、広瀬八段
【1勝1敗】永瀬王座
【0勝4敗】糸谷八段
藤井聡太二冠(2020/12現在)応援スレ 出張所
343 :名無し名人[]:2021/11/05(金) 20:03:01.04 ID:UkX0PGWj
🟦第71期王将戦挑戦者決定リーグ🟨

#藤井聡太 三冠〇―● #豊島将之 竜王

<成績>
【3勝0敗】藤井3冠
【3勝1敗】羽生九段
【2勝1敗】近藤七段
【2勝3敗】豊島竜王、広瀬八段
【1勝1敗】永瀬王座
【0勝4敗】糸谷八段
藤井聡太二冠(2020/12現在)応援スレ 出張所
344 :名無し名人[]:2021/11/05(金) 20:04:14.46 ID:UkX0PGWj
藤井聡太三冠、豊島将之竜王下しリーグ3連勝で挑戦に前進 次局は9日、羽生善治九段/将棋・王将戦挑決L

将棋の藤井聡太三冠(王位、叡王、棋聖、19)が11月5日、ALSOK杯王将戦の挑戦者決定リーグで豊島将之竜王(31)に勝利、今期のリーグでは無傷の3連勝を遂げた。藤井三冠は9日、3勝1敗の羽生善治九段(51)と対戦する。

【動画】藤井聡太三冠が最年少四冠に王手をかけた竜王戦第3局

 今年度はお〜いお茶杯王位戦七番勝負、叡王戦五番勝負、さらに竜王戦七番勝負でも戦っている両者だが、渡辺明王将(名人、棋王、37)への挑戦を目指す戦いでは、藤井三冠が先手番から相掛かりを選択。両者間では今年度14局目の対戦となったが、直近で5連勝していた藤井三冠が、本局でも強さを発揮。リーグ3連勝を果たし、初の王将挑戦に一歩前進した。これで通算の対戦成績では、藤井三冠が12勝9敗。2人は12、13日に竜王戦七番勝負の第4局でも対局がある。
藤井聡太二冠(2020/12現在)応援スレ 出張所
345 :名無し名人[]:2021/11/05(金) 20:04:43.45 ID:UkX0PGWj
棋士によってリーグの進行に差が出ているが、3勝を挙げているのは唯一無敗の3連勝を果たした藤井三冠と、3勝1敗の羽生九段の2人。9日にはその羽生九段と直接対決があり、その後は19日に近藤誠也七段(25)、一斉対局となる最終戦は24日で、永瀬拓矢王座(29)と対戦する。

 王将戦の挑決リーグは7人参加の総当たりで、勝敗が同数の棋士が出た場合には原則として前年の成績を元にした順位の上位2人によるプレーオフで挑戦者を決める。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba37dd40f89732e5a3280809b25eb87edcaf3181


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。