トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年11月03日 > vAQn4jy6

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000000000200610000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
もし藤井聡太が囲碁棋士としてブレイクしていたら
囲碁普及について真面目に?考えるスレ58

書き込みレス一覧

もし藤井聡太が囲碁棋士としてブレイクしていたら
20 :名無し名人[sage]:2021/11/03(水) 01:20:20.76 ID:vAQn4jy6
問題なんか忘れてもっと気楽に妄想すればいいのに囲碁って辛気臭い人多すぎない?w
もし藤井聡太が囲碁棋士としてブレイクしていたら
23 :名無し名人[sage]:2021/11/03(水) 01:28:49.43 ID:vAQn4jy6
仮定で囲碁が今の将棋くらい人気だったらって事でしょ
そんな悲観するスレばっかりで囲碁板辛気臭すぎるだろ・・・w
ええやん藤井が囲碁やってて日本中が囲碁ブームだって仮定に立てば
もし藤井聡太が囲碁棋士としてブレイクしていたら
24 :名無し名人[sage]:2021/11/03(水) 01:45:44.98 ID:vAQn4jy6
とりあえず囲碁ブームきてたら囲碁のABEMAトーナメントとか
期待の若手として藤井君だけじゃなく菫ちゃん特集とかもやってたんだろうな〜
囲碁普及について真面目に?考えるスレ58
18 :名無し名人[sage]:2021/11/03(水) 11:24:40.49 ID:vAQn4jy6
新スレおつ
囲碁普及について真面目に?考えるスレ58
19 :名無し名人[sage]:2021/11/03(水) 11:29:45.99 ID:vAQn4jy6
藤井がなんぼのもんじゃい!
囲碁普及について真面目に?考えるスレ58
33 :名無し名人[sage]:2021/11/03(水) 14:03:07.84 ID:vAQn4jy6
今の囲碁だと古くなった日本棋院の建て直し厳しいやろな・・・
弟分の将棋が上手くいっているようだし、新しい将棋会館出来たら半分囲碁で使うっていうのはどうだ?将棋の連中も兄貴分の囲碁に使ってもらえて嬉しいやろ
囲碁普及について真面目に?考えるスレ58
36 :名無し名人[sage]:2021/11/03(水) 14:15:22.05 ID:vAQn4jy6
>>35
メリットとかそういうことじゃないやん。兄貴分の囲碁が困ってたら差し出して当然。
それに囲碁と一緒にやれるって事自体が光栄なこととちゃうかな
囲碁普及について真面目に?考えるスレ58
39 :名無し名人[sage]:2021/11/03(水) 14:20:45.76 ID:vAQn4jy6
>>34
交換してもらうのが一番いいが、それだと将棋のほうも支援者に対して顔が立たんやろうから
最初は折半にして、5年くらいかけて最後に将棋を追い出したらいい
囲碁普及について真面目に?考えるスレ58
44 :名無し名人[sage]:2021/11/03(水) 14:50:04.57 ID:vAQn4jy6
兄貴が困ってたら弟は「じゃあ助けましょう」となるのが人の道、人倫やと思う
それがわからぬ将棋界じゃないとおもうで
囲碁普及について真面目に?考えるスレ58
45 :名無し名人[sage]:2021/11/03(水) 14:56:17.60 ID:vAQn4jy6
兄弟は助け合わないといかん
手を取り合って存続していかなあかんのや
特に弟が家長になる兄貴に手を貸すのは当然のことやで
囲碁普及について真面目に?考えるスレ58
47 :名無し名人[sage]:2021/11/03(水) 14:58:17.78 ID:vAQn4jy6
なあに1つくらい建物を囲碁にあげたって、将棋界がもう一度CFすればいいだけやし
大した事ないやろ
囲碁普及について真面目に?考えるスレ58
49 :名無し名人[sage]:2021/11/03(水) 15:03:20.84 ID:vAQn4jy6
弟が兄貴に頭を下げさせるのか?
どういう教育受けてきたんや・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。