トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年11月03日 > rUbsTmea

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第35局

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第35局
68 :名無し名人[sage]:2021/11/03(水) 18:56:50.21 ID:rUbsTmea
>>65
いいや、どっちも黒が着手放棄したら死ぬっしょ?
そして黒の着手に白が手抜きしたら死ぬ
だから着手放棄は無理
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第35局
69 :名無し名人[sage]:2021/11/03(水) 19:06:26.08 ID:rUbsTmea
せっかくだから続けるが
もしこんなふうに駄目を共有してればパス可能だな
これは無勝負なのかセキ扱いなのか微妙かもしれない

黒番
※一二三四五六七八九
01○○●●●○○●┐
02○●┼●○┼○●┤
03○●┼●○┼○●┤
04○○●●●○○●┤
05●○○┼○○●●┤
06●●○○○○●┼┤
07├●●●●●●┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第35局
73 :名無し名人[sage]:2021/11/03(水) 20:03:33.53 ID:rUbsTmea
>>71
「双方手出ししない」という状況は実戦ではありえない
不利な側は当然「譲らない」のだから、実質無勝負
一方で、同型反復でも両劫ゼキは無勝負にならない
つまり厳密には「双方が同型反復をくり返して譲らない場合」=無勝負ではない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。