トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年10月31日 > 7A9MMlNA

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ
800 :めざせ上達[sage]:2021/10/31(日) 00:46:36.35 ID:7A9MMlNA
今週もめざせ上達会を開くことが出来ました!
今日もigo棋院避難所組のきいろいトマトさんや本手さんなど、
多くの方にいらっしゃって頂けました!
参加して下さった皆様、どうもありがとうございました<m(__)m>

@三月さん【6Q】認定 vsめざせ上達
リハビリをして久々のQ位認定ということで、
あまりに上手を恐れていないかということを少し心配してましたが、
中々どうして! しっかり三月さんなりの考えが手に見えた良い碁でした!
ギリギリまで自分の碁を変えようとしたことは、決して無駄になりません。
今回のように戻ってきたときに大事な経験となっているはずです。
前よりも「どこまで薄くていいのか」という感覚がついてきた感じを受けました。
私も「徹底的に守る碁」→「攻めの碁」→「厚みの碁」→「地を取る碁」
みたいに、13路の内は勝ちを模索する中で変わっていってます。
来週「Q位認定」にするか、リハビリ的な「練習対局」にするかは、
そのときの調子で決めて頂ければ大丈夫です。気合いが乗ったらまた挑戦お待ちしてます!

Aきいろいトマトさん【9Q】認定 vsめざせ上達  【合格】
ついに・・・ついに! 黒2目勝ち。 合格ですーーー
ご本人も嬉しいでしょうが、認定していた私も嬉しく思います。
20年前の私自身が感じた「Q位認定」への喜びをふと思い出して、目頭が熱くなりました。
部屋で応援していた皆さん、自分のことのように感動していた気がします。
何というかもう「Q位認定」って、一つの「物語」ですよね。
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ
801 :めざせ上達[sage]:2021/10/31(日) 00:52:15.11 ID:7A9MMlNA
【igo棋院避難所 Q位認定状】  きいろいトマト 殿

あなたは囲碁を精励し、その結果一定の成績が認められました
その功を称え、【9Q】をここに認定します

2021/10/30 めざせ上達(B級認定員) より


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。