トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年10月29日 > +dfapz1y

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に?考えるスレ57

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に?考えるスレ57
617 :名無し名人[]:2021/10/29(金) 09:05:40.88 ID:+dfapz1y
>>616
囲碁下げの人がモリモリ数字出して大ウソの具体例を出してくれる?囲碁民が将棋に対してそれやってるのならこのスレだけでもすぐに出てくるけど。
囲碁普及について真面目に?考えるスレ57
647 :名無し名人[]:2021/10/29(金) 13:16:37.84 ID:+dfapz1y
この10年で参加人口が半減して令和になってからはずっと大赤字なんだから棋譜も一部しか残らない普及にも貢献しない底辺のリストラの話が出るのは当然なんだけど義務教育の期間すらろくに学校に行かなかった人達にはわからないんだろうね。
個人成績の棋院ホームページ掲載なんてプロの競技なら当たり前の事すら底辺の抵抗のせいで時間かかって今年やっと実現という状況だから時代に合わせた改革の邪魔をしてるのもこの連中だし。、
囲碁普及について真面目に?考えるスレ57
680 :名無し名人[]:2021/10/29(金) 17:52:42.62 ID:+dfapz1y
人数多い割に囲碁棋士が他の分野で活躍してる話題ってあんまり聞かないよなあ。将棋だとチェスや麻雀やバックギャモンで実績残してる人が複数いたり、東大院在籍でエンジニアとして書籍出してる人いたりするのに。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。