トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年10月25日 > +sXWGFjD

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ
786 :めざせ上達[sage]:2021/10/25(月) 22:34:42.22 ID:+sXWGFjD
>>784 (本手さん)
昨日はありがとうございました!
それにしても、つぶや棋譜2の機能を使いこなせていて羨ましいですw
これを読むだけでも級位者の人がレベルアップしてしまう程のクオリティの高さ!
機会がありましたら、その時にはまた宜しくですー

>>785 (三月さん)
これだけ打てれば、気持ちがスカッとしたのではないでしょうか!
全体的に「これでいける」という自信、感覚が戻ってきた印象を受けました
この局に関しては、私からは言うことないです。 今日はぐっすり眠れそうですねw
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ
787 :めざせ上達[sage]:2021/10/25(月) 22:42:10.79 ID:+sXWGFjD
今回の
『苑田流格言のすべて 〜楽に身につくプロの常識〜』苑田勇一(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第1部 理論編   
第4章 「苑田流格言 活用問題」
→「問題9」の部分。今回は広げた後、模様を引き締めるというのが地味に大事だと感じました。
「西の宇宙流」と言われるぐらいになるには、やはりプロでは勝てなければならないので、
「苑田流」においては広げた後にどのような感じで引き締めるかがこっそり重要な気がします。
そしてやはりここも変化図に「苑田流」を感じるので、個人的には満足ですw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。