トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年10月21日 > trdbY4GI

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【関西棋院】飛田早紀二段Part3【YouTuber】

書き込みレス一覧

【関西棋院】飛田早紀二段Part3【YouTuber】
671 :名無し名人[sage]:2021/10/21(木) 19:20:12.48 ID:trdbY4GI
女流名人戦予選B。仲邑菫二段は下坂美織三段に白番3目半勝ちを収めました。これで女流名人リーグにあと3勝。前期は予選決勝で上野愛咲美女流棋聖に敗れてリーグ入りならず。今期は届くか。今日2勝を加えて今年の通算成績は36勝16敗。(写真は下坂三段との対局開始時)
https://twitter.com/KK_joryu/status/1451112894653820929
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【関西棋院】飛田早紀二段Part3【YouTuber】
672 :名無し名人[sage]:2021/10/21(木) 19:21:27.87 ID:trdbY4GI
仲邑菫二段が髪の毛バッサリ 第33期女流名人戦予選Bで2連勝飾る

囲碁の最年少プロ、仲邑菫二段(12)が21日、東京・市ケ谷「日本棋院東京本院」で打たれた第33期女流名人戦予選Bで2連勝した。午前10時からの1回戦では女流鶴聖3期など、タイトル獲得通算6期のベテラン小林千寿六段(67)に白番(後手)15目半勝ち。午後2時30分からの2回戦では、北海道・函館白百合学園時代の2003年(平15)、04年に全国高校選手権連覇、早大進学後は1年生の時からレギュラーだった下坂美織三段(34)に白番3目半勝ちした。

髪の毛を切って臨んだ対局で、前期に続いて予選A進出を決めた。6月までは25勝6敗、勝率8割6厘を誇っていたが、7月から10月4日までの直近は9勝10敗と負け越していた。
【関西棋院】飛田早紀二段Part3【YouTuber】
673 :名無し名人[sage]:2021/10/21(木) 19:22:09.85 ID:trdbY4GI
前期は予選A決勝まで進出しながら、上野愛咲美扇興杯(19)に敗れ、挑戦者決定リーグ入りを逃した。ここで連勝して、もう1度波に乗りたい。予選Aからリーグへのイスは3つ。今期こそ勝ち上がって初のリーグ入りを決め、藤沢里菜女流名人(22)への挑戦権争いを目指したい。

リーグには前期から残留している上野と鈴木歩七段(38)、謝依旻(しぇい・いみん)七段(31)、牛栄子三段(22)とタイトル戦登場経験者が待ち受けている。これに勝ち上がりの3人が加わり、総当たり戦で挑戦権を争う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/49defa5c7300eb8f72f3f70ae63b237c02dcadac?source=rss?utm_source=SocialDog


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。