トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年10月20日 > ANgh186j

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart67(第46期第3局〜)
石田芳夫 2解説目

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart67(第46期第3局〜)
464 :名無し名人[sage]:2021/10/20(水) 19:48:11.33 ID:ANgh186j
井山四冠勝ち最終局へ 囲碁・名人戦
時事通信 社会 10/20(水) 19:05

井山裕太名人が勝利、対戦成績タイに 名人戦挑戦手合7番勝負第6局
日刊スポーツ 社会 10/20(水) 18:52

囲碁名人戦 井山勝ち、最終局へ
産経新聞 ライフ総合 10/20(水) 18:47

第6局は井山裕太名人が勝ち 3勝3敗で決着は最終局へ 囲碁名人戦
 朝日新聞 デジタル社会 10/20(水) 18:17

>静岡県熱海市で19日から打たれていた第46期囲碁名人戦七番勝負(朝日新聞社主催)の第6局は20日午後6時7分、井山裕太名人(32)=棋聖・本因坊・碁聖と合わせ四冠=が挑戦者の一力遼天元(24)に159手までで黒番中押し勝ちした。対戦成績は3勝3敗のタイとなり、決着は最終局に持ち越された。

 持ち時間各8時間のうち、残りは井山名人が12分、一力挑戦者は9分だった。

 第7局は11月4、5日に静岡県河津町の「今井荘」で打たれる。


69期王座戦 挑戦手合五番勝負 【持時間各3時間】
芝野 虎丸王座 0勝 ― 0勝 井山 裕太棋聖
第1局 10月29日(金) 神奈川県横浜市 「横浜ロイヤルパークホテル」
第2局 11月12日(金) 兵庫県神戸市「ホテルオークラ神戸」 

第47期天元戦 挑戦手合五番勝負 【持時間各3時間】
一力 遼天元 0勝 ― 1勝 関航太郎七段
第1局 10月5日(火) 愛知県知多郡 「源氏香」 関航太郎七段 白番中押し勝ち
第2局 11月16日(火) 北海道札幌市厚別区「ホテルエミシア札幌」 
石田芳夫 2解説目
595 :名無し名人[sage]:2021/10/20(水) 23:26:06.32 ID:ANgh186j
>検討室では
 新聞解説の孫七段(25)と記録係の小山空也五段(24)が検討しているところに立会人の石田秀芳・二十四世本因坊が加わった。積極的に局面を動かすのは73歳の石田二十四世本因坊だ。

>ところが名人は黒5のハサミ、白6のトビを交換してから黒7以下11。これを見た石田立会人、「信じられない」と驚いた。俗に黒7、黒9とストレートに当てるのは俗筋の最たるものとされていて、「昔のプロは絶対に打たない。こんなの打ったらしかり飛ばされていた」。

 ところが孫解説者によると、AIはこの手を推奨しているのだという。名人は事前にAIを用いて研究済みの手なのだろう。AIに推奨されると、その場で議論が決着するのが昨今の検討風景だ。石田立会人は「ふーん。わからない」と首を振っていた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。