トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年10月18日 > cGqAqGg9

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に?考えるスレ56

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に?考えるスレ56
673 :名無し名人[]:2021/10/18(月) 06:48:00.38 ID:cGqAqGg9
なんかもう、掃き溜めの巣に堕してるな、このスレも。
格キチガイはプロっぽいし、クラファン馬鹿は相変わらずまだ○○%言ってるし。
チョンゲーなんて、もし目の前にいたらぶ○○すの我慢する自信ないわ。

格が高いなら、そもそもこんな馬鹿しか擁護できないって異常だよな。
クラファンは、藤井投入せずに1億とか4千万とか達成してしまってるのに、
いつまで言ってるんだか。
チョンゲーに至っては、こいつは囲碁も将棋もできないんだぜ。専門的なこと
一回も言ってないただのキチガイ。おまえが死んでも誰も泣かないわ。クズ。
囲碁普及について真面目に?考えるスレ56
724 :名無し名人[]:2021/10/18(月) 20:48:41.29 ID:cGqAqGg9
なんか誤解してるけど、碁会所が潰れていったのはコロナの前からだよ。
今生き残ってるところでも、行ってみればわかるよ。
客だけじゃ無くて、席主のオヤジも80代とかだから。
後次ぐような物好きなんていないんだよ。全然儲からないから。
将棋も似たようなもんだけど、違うのは将棋会館や子ども向け道場、それと
ウオーズなどのネットゲーム。囲碁のネットは、やっぱり高齢者だらけ。

コロナでも、本気で囲碁打ちたければネットでやればいいのに、それもやる気
ない高齢者は、正直本当に囲碁好きなのかよくわからない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。