トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年10月13日 > iXgWv7B3

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ
747 :めざせ上達[sage]:2021/10/13(水) 22:13:27.22 ID:iXgWv7B3
>>746
ご自分でおっしゃっているとおり、
この碁からは技術的なものより自信を無くしかけていることがうかがえます。
そろそろチャレンジ対局は一旦お休みにして、
「2子局〜3子局ぐらいの楽な手合いでの練習対局」
に切り替えた方がいいですね。特効薬はズバリ「勝利」です。
まずは「勝ち方」を思い出して「自分は勝てる!」という自信が戻ってくるまで
とにかく打つことです。
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ
748 :めざせ上達[sage]:2021/10/13(水) 22:19:48.92 ID:iXgWv7B3
>>746
追伸として、今の状態であれば、今週予定されている三月さんの認定対局も
しばらくは「練習対局を打ってもらって検討で参加者の皆がフォローしていく」
形式にしたいと思います。
大丈夫です、一緒に状態を上げていきましょうo(^-^)o
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ
749 :めざせ上達[sage]:2021/10/13(水) 22:25:50.00 ID:iXgWv7B3
今回の
『苑田流格言のすべて 〜楽に身につくプロの常識〜』苑田勇一(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第1部 理論編   
第3章 「置碁定石」を打たない
→「2.置碁定石を避ける1」の部分。空き三角になるのを避けるところから、
より良い手への道は開かれるのです・・・! 
キリを打ったり下からハネついだり。工夫は色々あるものですなー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。