トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年09月27日 > VJ4KX/kE

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1210000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁YouTuberについて語るスレ 6

書き込みレス一覧

囲碁YouTuberについて語るスレ 6
409 :名無し名人[]:2021/09/27(月) 00:40:30.72 ID:VJ4KX/kE
事業所得でも給与所得の区分ってそんなに大事?
日本のサラリーマンの生涯年収
平均2.5億円、中央値で2億円程度(キャリアピックス)
事業所得でもトータルで3億円稼げば結構じゃないか
1 対局料・基本給
参照事項を確認、推測するに
基本給3万円〜40万円、対局料3万円〜200万円(ホンシェルジュ)

2 賞金
7大タイトル、挑戦や防衛失敗の人にも賞金がある。

3 レッスンプロ
指導料、家庭教師、囲碁教室を通じ副収入

4 解説
テレビ出演料

5 原稿料
本などを執筆し出版(電子書籍)、新聞等の詰碁や囲碁コラム

6 広告料
プロ棋士youtuber
囲碁棋士つるりんチャンネル『囲碁棋士の収入 2020』
鶴山淳志八段 対局料が収入の47%
林漢傑八段 対局料が収入の73%
囲碁YouTuberについて語るスレ 6
412 :名無し名人[]:2021/09/27(月) 01:24:54.63 ID:VJ4KX/kE
>>411 そのホンシェルジュを見た。

名人戦での対局料
・予選Cの対局料は13万円・予選B20万円・予選A30万円・最終40万円
参照:さらに深い引用元はnetdays365のようだが

たかつプロの画像確認した、これA予選のやつなのか?

対局料、勝者敗者合算なんかどうか知らんが
C折半、B負けならわかるが、Aだと辛い額だな。
囲碁YouTuberについて語るスレ 6
413 :名無し名人[]:2021/09/27(月) 01:44:52.01 ID:VJ4KX/kE
2010/12/15 — 校友の高津昌昭さん(H22年法)が、関西棋院のプロ試験に合格されました。
2019/12/19 — 本日は棋聖戦予選、高津昌昭初段(33)と仲邑菫初段(10)の対局をご紹介します。
2011年2月一般財団法人関西棋院入段。令和2年7月2段。

戦績不明、2段に昇段するまで10年近く
本当にA予選なんか?
囲碁YouTuberについて語るスレ 6
417 :名無し名人[]:2021/09/27(月) 02:12:24.62 ID:VJ4KX/kE
>>416 確認乙
ちなみに名人戦予選Bの勝敗はどうだったのでしょうか?
勝ち負け完全折半なのか不明

勝ち13万負け6.8万とか。
勝ちで6.8万なら確実に20万円はないですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。