トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年09月26日 > Orh5/Ww3

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
日本棋院所属の棋士げ新型コロナ感染。囲碁棋士で初
NHK杯囲碁トーナメント Part143

書き込みレス一覧

日本棋院所属の棋士げ新型コロナ感染。囲碁棋士で初
468 :名無し名人[sage]:2021/09/26(日) 10:31:03.06 ID:Orh5/Ww3
食事の際に「黙食」が勧められているように、黙っていればウイルスの飛散は非常に少ない。
囲碁の対局中は(普通は)声を出さないものだが。

それから人通りの少ない道路なら、マスクせずともOKというのは公式見解だが。
反マスク・反ワクチンは論外だが、逆に過敏症の奴も厄介すぎる。
NHK杯囲碁トーナメント Part143
34 :名無し名人[]:2021/09/26(日) 12:47:30.41 ID:Orh5/Ww3
NHK杯の解説にレドモンドや石倉が出ると、粘着アンチが付いていて「手が読めないくせに」とか
「単なる講座」と難癖を付けるのが風物詩www

しかしNHK杯の解説って「5kあたりをメインの対象にしている」ってのは常識でしょ。
アマ高段者じゃなければ理解できない解説をされては、大多数の視聴者もNHKも迷惑するのだが。
それが分からんアホウがいるのは避けられないからなw
日本棋院所属の棋士げ新型コロナ感染。囲碁棋士で初
470 :名無し名人[sage]:2021/09/26(日) 21:05:45.43 ID:Orh5/Ww3
>>469
チェスでは「マナー」ではなく「ルール」として、対局中の発語は厳しく制限されている。

囲碁でも「公認」されているのは記録係に、残り時間を聞くとか棋譜を見せるリクエストで
あと、「お茶を下さい」とかトイレに立つときの「失礼します」、昼食のメニューのオーダーもw

しかし大声でのボヤキやシャミセンは野放し。 これこそ「相手の思考を妨害する行為」として
厳罰でも良いのに。
そうなったら、チクンや依田やメイエンは困るだろうがwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。