トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年09月25日 > jmQSkZIk

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001002003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ54

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ54
287 :名無し名人[sage]:2021/09/25(土) 18:22:58.56 ID:jmQSkZIk
いっその事囲碁も30才定年制にしたら?
スポーツ選手も選手寿命はそんなもんだし、対局料なくても囲碁したいトップ選手だけ残せばいい
カケツも韓国の誰だっけキムジソク?も勉強してるらしいし
卓球だとつい最近まで世界トップの丁寧も大学に進学する
囲碁普及について真面目に考えるスレ54
298 :名無し名人[sage]:2021/09/25(土) 21:02:13.53 ID:jmQSkZIk
>>297
出たけりゃ出ればいいじゃん、チクン先生とか武宮とか
ただし、対局料なし
って格おじかよ(T_T)
囲碁普及について真面目に考えるスレ54
299 :名無し名人[sage]:2021/09/25(土) 21:13:33.05 ID:jmQSkZIk
対局料っていうかエントリー制に移行ね
ゴルフとか麻雀みたいな感じでいいんじゃね?
今はどうか知らんけど、麻雀界最大手の日本プロ麻雀連盟のFAQでプロになったら生計をたてていけますか?って質問に
はっきりと「それだけでは難しいです。」と明言されていたよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。