トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年09月25日 > iTCsSfr2

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000202520000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
IDで囲碁を打つスレ第24局
Eテレ「囲碁フォーカス」 23
NHK杯囲碁トーナメント Part143
囲碁普及について真面目に考えるスレ54
【新棋戦誕生】新竜星戦総合【推薦枠あり】
週刊碁を語れ [転載禁止]©2ch.net
若手棋戦・若手棋士総合スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net
【貫禄】井山裕太を応援しよう part25
佐田篤史

書き込みレス一覧

IDで囲碁を打つスレ第24局
178 :名無し名人[sage]:2021/09/25(土) 14:41:30.01 ID:iTCsSfr2
test
IDで囲碁を打つスレ第24局
179 :名無し名人[sage]:2021/09/25(土) 14:44:34.64 ID:iTCsSfr2
●F12
Eテレ「囲碁フォーカス」 23
66 :名無し名人[sage]:2021/09/25(土) 16:15:59.16 ID:iTCsSfr2
9月26日(日)午後0:00

「NHK杯戦 後半の見どころ」
https://www.nhk.jp/p/igo/ts/DN4PW7Y4YZ/episode/te/9LL8WYZP6J/

下島陽平八段の講座は「初級者もわかる!盤上のマイホーム」。9月は「基礎と骨格づくり」。今回は「土台の向きと柱の位置」。「フォーカス・オン」は「NHK杯戦 後半の見どころ」。NHK杯テレビ囲碁トーナメントは、若手や女流棋士が奮闘している。特に、女流は4人の出場者のうち、3人が勝ち上がった。2回戦に入りシード選手の実力者が加わり、さらに白熱した戦いを見せている。後半戦の注目対局や見どころを伝える。
NHK杯囲碁トーナメント Part143
33 :名無し名人[sage]:2021/09/25(土) 16:18:23.36 ID:iTCsSfr2
9月26日(日)午後0:30

第69回NHK杯テレビ囲碁トーナメント
2回戦第8局 鶴山八段×本木八段
https://www.nhk.jp/p/ts/G7WX83J38K/episode/te/9N3W3MN97J/

テレビ棋戦として半世紀以上の歴史を誇る「NHK杯テレビ囲碁トーナメント」は、日本囲碁界のトップ棋士50人によって行われる。一手30秒の早打ちで行われる対局は、棋士たちの真剣な表情と緊迫した勝負のだいご味を、全国の囲碁ファンに伝えている。今年度で69回目。2回戦第8局は鶴山淳志八段と本木克弥八段の対戦。
【解説】マイケル・レドモンド九段【司会】星合志保三段

https://www.nhk.or.jp/goshogi/img/tou/i2-8.jpg
囲碁普及について真面目に考えるスレ54
277 :名無し名人[sage]:2021/09/25(土) 17:23:22.56 ID:iTCsSfr2
ABEMA麻雀チャンネルの影響が大きいかも?

じわ…じわ… 広がる麻雀 コロナ禍経て人気 イメージの変化も https://youtu.be/Qzvnxgnwcoo @YouTubeより
【新棋戦誕生】新竜星戦総合【推薦枠あり】
154 :名無し名人[sage]:2021/09/25(土) 17:54:02.40 ID:iTCsSfr2
囲碁プレミアム@igopremium

⚡配信のお知らせ⚡
#新竜星戦  9/25(土)10時配信 📺

1回戦第13局は
#芝野虎丸 王座 vs #吉原由香里 六段

新竜星戦ならではの組み合わせ✨
時間の使い方が重要となってくる超早碁⏰
本局を制するのは⁉

解説 #張豊猷 八段/MC #戸島花 さん

新竜星戦はこちら→ https://www.igoshogi.net/igo/shinryusei/

https://pbs.twimg.com/media/FADNWLsUYA4hgG7.jpg

只今配信中⚡

#新竜星戦 1回戦第13局
#芝野虎丸 王座 vs #吉原由香里 六段

1手5秒加算の超早碁⌛

普段通りゆったりと碁を打ちたいと語った芝野王座
大事な局面に時間を残したいと語った吉原六段

冷静な打ち回しの両者
2回戦に駒を進めるのは⁉

新竜星戦はこちら⇩⇩
https://www.igoshogi.net/igo/shinryusei/

https://pbs.twimg.com/media/FADOiBQVUAMTv92.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FADOiXbVkAsnr4S.jpg
週刊碁を語れ [転載禁止]©2ch.net
211 :名無し名人[sage]:2021/09/25(土) 17:56:30.16 ID:iTCsSfr2
日本棋院出版部@nihonkiin_book

【#週刊碁 10月4日号(9月27日発売)】
・新人王戦決勝三番勝負第1局
・王座戦挑戦者決定戦
ラストチャンスの外柳是聞三段が先勝し幸先良いスタートを切りました。井山裕太棋聖が挑戦権を獲得し、5冠復帰へ大きく前進しました。

https://pbs.twimg.com/media/FAG2NOXUcBUSrvN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FAG2OIdVkAA7k5q.jpg
若手棋戦・若手棋士総合スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net
894 :名無し名人[sage]:2021/09/25(土) 17:59:18.63 ID:iTCsSfr2
日本棋院出版部@nihonkiin_book

【#週刊碁 10月4日号(9月27日発売)】
・新人王戦決勝三番勝負第1局
・王座戦挑戦者決定戦
ラストチャンスの外柳是聞三段が先勝し幸先良いスタートを切りました。井山裕太棋聖が挑戦権を獲得し、5冠復帰へ大きく前進しました。

https://pbs.twimg.com/media/FAG2NOXUcBUSrvN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FAG2OIdVkAA7k5q.jpg
【貫禄】井山裕太を応援しよう part25
608 :名無し名人[sage]:2021/09/25(土) 17:59:36.06 ID:iTCsSfr2
日本棋院出版部@nihonkiin_book

【#週刊碁 10月4日号(9月27日発売)】
・新人王戦決勝三番勝負第1局
・王座戦挑戦者決定戦
ラストチャンスの外柳是聞三段が先勝し幸先良いスタートを切りました。井山裕太棋聖が挑戦権を獲得し、5冠復帰へ大きく前進しました。

https://pbs.twimg.com/media/FAG2NOXUcBUSrvN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FAG2OIdVkAA7k5q.jpg
佐田篤史
42 :名無し名人[]:2021/09/25(土) 18:07:55.17 ID:iTCsSfr2
囲碁棋士の素顔!第八回「佐田篤史七段」 https://youtu.be/Ni7ZYwjg8KY @YouTubeより
囲碁普及について真面目に考えるスレ54
289 :名無し名人[sage]:2021/09/25(土) 18:29:24.81 ID:iTCsSfr2
新聞社にとって囲碁も再び優良コンテンツとならねば…

藤井聡太棋聖18歳に タモリが明かした“謙虚と野心”「藤井くん、藤井さんとどんどん変わって…」
藤井七段・新聞読み比べ
https://bunshun.jp/articles/-/39129

各新聞社は「棋戦」を主催

 では最後に「将棋と新聞」について。新聞社にとって将棋は優良コンテンツなのである。

 各新聞社はそれぞれ主催する「棋戦」(将棋の大会)がある。たとえば朝日と毎日は名人戦を共催、読売は竜王戦、日経は王座戦、産経は棋聖戦などなど。実はしんぶん赤旗も新人王戦を主催している。そう考えると産経が今回の棋聖戦で感無量になる理由もわかる。

 各紙は自分の主催する大会の「棋譜」(対局の記録)を載せる。将棋に興味のある人はその新聞を読む。

 3年前に私がTBSラジオ「荻上チキ Session-22」の「新聞をヨム日 イマドキの新聞の読み方」(2017年4月6日)という回に出演したときのことだ。

 憲法学者で将棋にも詳しい木村草太氏によると、昔のプロ棋士は新聞は全紙とる人もいたという。各紙の棋譜を読みたいからだ。

 でも新聞配達の人からすれば「産経も赤旗も購読していて、この人はどういう人なんだろう」。

 たまらないエピソードである。こういう話を聞くと将棋だけでなく新聞業界にとっても藤井聡太の出現は大きいことがあらためてわかる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。