トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年09月24日 > qL/n/GIa

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part33

書き込みレス一覧

【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part33
485 :名無し名人[]:2021/09/24(金) 23:11:16.38 ID:qL/n/GIa
>>474

https://i.imgur.com/OJitp50.png

将棋:プロ人数170名、人口848万人
囲碁:プロ人数480名、人口215万人

競技人口とプロ人数から計算して、囲碁は将棋の10倍以上プロになるのが簡単
しかも将棋人口は10代以下の比率が突出して高いが、囲碁人口は70代の比率が突出して高い
そして日本の囲碁のプロは世界でまったく勝てない

囲碁は毎年10名程度プロになるけど、将棋の厳しさだったら年に1人が妥当
将棋はプロになるのが難関だし強制引退制度がある

将棋の厳しさだったら競技人口からして囲碁のプロ人数は40名程度が妥当で、現在の囲碁のプロの440名はプロではないということになる
将棋だったらプロになれないレベルの440名にたとえ年に数万円でも対局料を支払う囲碁は緩すぎる
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part33
487 :名無し名人[]:2021/09/24(金) 23:45:05.48 ID:qL/n/GIa
>>474
将棋でもトップレベルのアマに勝てないプロはいるけど、それは本当の底辺プロだけ
囲碁はトップレベルのアマに勝てないプロがあまりにも多すぎる

そんなこと囲碁ファンが一番良く知ってるよね

囲碁アマチュアの栗田佳樹さんが棋聖戦Cリーグに残留できたけど、それって上位15%くらいに相当するよね
将棋の上位15%くらいって、郷田、久保、本田(奎)あたりだけど、そんなレベルのアマチュアは絶対にあり得ないし、アマトップでプロの上位40%にも入れない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。