トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年09月24日 > sTChWUUw

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000010100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ54

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ54
115 :名無し名人[]:2021/09/24(金) 00:20:56.60 ID:sTChWUUw
>>106
16%のまま動かず。
将棋界が心配。

って、一日で80万円も増えてるじゃん
さすが囲碁民、現実逃避が凄いwww

ときどき警察も出動中

普及の目がない囲碁村で真面目に普及を考えようとすると
みんなおかしくなるんだなwww
囲碁普及について真面目に考えるスレ54
137 :名無し名人[]:2021/09/24(金) 11:10:32.47 ID:sTChWUUw
>>128
去年の事、もう忘れたの?
まあ結局盛り上がらなかったから、忘れてるのも無理はないが

448名無し名人2020/11/22(日) 19:25:48.55ID:WTaq/i5O>>551
高津祐典@yusuketakatsu

若鯉戦の動画です。これがニュースにならない日が遠からずくるでしょうね。

史上初の快挙!藤沢里菜女流三冠「信じられない」男女競合公式戦で女性棋士が優勝〜感想戦&インタビュー〜【広島アルミ杯若鯉戦決勝戦】=尾崎希海撮影 https://www.youtube.com/watch?v=rzWPDMEDt4g @YouTubeより

449名無し名人2020/11/22(日) 21:16:36.89ID:CTpomxNj>>454>>468
藤沢さんは快挙だよね。もちろん囲碁界にとっても。
これスルーされたら、次はいつ日の光の当たるチャンスが来るか分からない。
大ニュースにして一般視聴者の目に留まるぐらい、関係者も大騒ぎして欲しい。
囲碁普及について真面目に考えるスレ54
153 :名無し名人[]:2021/09/24(金) 13:10:04.10 ID:sTChWUUw
>>147
自称しただけで国技⇒必修科目になるんだったら
将棋だって同じことができる

囲碁オリジナルまたは囲碁の良さが活きるような
かつ将棋にできない策を打ち出したいよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。