トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年09月24日 > UbvGxkT3

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000002000100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ54

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ54
112 :名無し名人[]:2021/09/24(金) 00:01:10.49 ID:UbvGxkT3
>>110
ときどきはsometimesじゃないと言い切っているが?
日本語を日本語に訳すもおかしいでしょ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ54
113 :名無し名人[]:2021/09/24(金) 00:03:40.30 ID:UbvGxkT3
>>111
「ときどきは日本語に訳すとsometimesじゃないぞ」
日本語を日本語に訳すのも皮肉か?
あんたの日本語がおかしいんだよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ54
161 :名無し名人[]:2021/09/24(金) 15:10:33.33 ID:UbvGxkT3
>>159
タイトル戦の和室でスーツに座椅子で対局
囲碁のどこが雅なんだ?笑わせんなよw
明らかに将棋の方が格式を重んじて優雅である
囲碁普及について真面目に考えるスレ54
166 :名無し名人[]:2021/09/24(金) 15:32:37.40 ID:UbvGxkT3
>>163
その「世界への普及」とやらは日本はどれだけ寄与したのか?
華僑や一般の中国人の世界中に散らばっていく過程で
徐々に囲碁が広まっていったんだろ
囲碁普及について真面目に考えるスレ54
185 :名無し名人[]:2021/09/24(金) 19:11:58.80 ID:UbvGxkT3
>>182
囲碁で生計を立てているならまだしも
調べても棋譜すらなくバイトで食いつないでいる人を
果たしてプロ棋士と呼べるのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。