トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年09月21日 > /hA/semO

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020123000010000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ53
囲碁・オセロ板においてのワッチョイ実装について

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ53
766 :名無し名人[]:2021/09/21(火) 08:41:28.30 ID:/hA/semO
odenmasterスレやほうじ茶スレとか見ればわかるけど、アンチスレにわざわざ煽りにいって他のスレにヘイト集めるヤツとかがいるかぎりスレ内での住み分けどうこういうのは理想論に感じるわ

任意のワッチョイ導入でもスレ乱立の体のいい言い訳にも使われそうだし、その辺りの懸念とかも少し前のレスでちょくちょく触れられてたが、賛成側の人間が感情だけで意見を封殺して水掛け論になる流れが定型になっててイマイチ納得が出来ない件
囲碁・オセロ板においてのワッチョイ実装について
303 :名無し名人[]:2021/09/21(火) 08:42:50.33 ID:/hA/semO
odenmasterスレやほうじ茶スレとか見ればわかるけど、アンチスレにわざわざ煽りにいって他のスレにヘイト集めるヤツとかがいるかぎりスレ内での住み分けどうこういうのは理想論に感じるわ

任意のワッチョイ導入でもスレ乱立の体のいい言い訳にも使われそうだし、その辺りの懸念とかも少し前のレスでちょくちょく触れられてたが、賛成側の人間が感情だけで意見を封殺して水掛け論になる流れが定型になっててイマイチ納得が出来ない件
囲碁・オセロ板においてのワッチョイ実装について
311 :名無し名人[]:2021/09/21(火) 10:43:18.30 ID:/hA/semO
>>304
ワッチョイ導入で精神的な煩わしさが多少改善されるって点はそれなり理解できるんだけど、それをしたところで現状の荒らし行為とかの抑止になるのか?っていう疑問

ワッチョイ自体もキャリア次第で被ったりする事案もあるし、全く無関係の人間がそれで自演認定されたりして荒れる原因が新たに出来上がっちゃうとか
あとどっちにしても真性の荒らしになると自演連投とか何しても不可避だろうからそういう点を含めてワッチョイ導入しても問題の上書きになる気しかない

スレ乱立どうこうの話は>>153あたりからの流れ
囲碁・オセロ板においてのワッチョイ実装について
315 :名無し名人[]:2021/09/21(火) 11:04:13.40 ID:/hA/semO
>>312-313
ググれば分かるがワッチョイとかNGを抜けて自演連投できる手段がある上での話だし、それに過疎板とか関係なく小さくても問題になる可能性が残ってるなら懸念材料として出しても特に不思議じゃないと思うが

>>309とかもそうだが、なんでもかんでも自分の意見に沿わないものを反対勢力だなんだと決めつけて攻撃するのは異常だぞ
囲碁・オセロ板においてのワッチョイ実装について
322 :名無し名人[]:2021/09/21(火) 11:28:05.39 ID:/hA/semO
>>316

>>1に対してレス返してるものにわざわざ執拗に噛み付いてきたり、反対の意見を言ってるヤツは全員荒らしだって決めつけにも取れる発言しておいて何言ってるのって話だが
囲碁・オセロ板においてのワッチョイ実装について
333 :名無し名人[]:2021/09/21(火) 12:40:43.97 ID:/hA/semO
どちらが先でも結果的に同じだから導入に関しては特に賛成も反対もなかったんだが、個人的に『ただ自分が見たくないから導入したい』だと自己満足の域を出てない印象を受けたから板全体に関わることなのに全体の事は二の次かって矛盾を多少なり感じた
少なくとも変に制限かけて荒らしを刺激した挙句に比較的平和なスレに被害を波及させられても困るから、その辺りの進退に確信を持って薦められるなら反対ではないけど

ワッチョイ被りは確かに稀有なケースなんだが、そういう辺りの意識はあるのかなって確認に近かった
今の仕様をあんまり把握してないからあれだけど、浪人荒らしとかID隠してすり抜けてくるヤツとか荒らす為なら無駄に労力を惜しまない人種とかにはワッチョイが通じない点とかどうなんだろうと思った

ワッチョイ有無を巡ってスレの立て合いとかもやっぱりスレ乱立の懸念の一つかなって思う
後、>>1みたいに平和なヤツが荒らしや対立煽りよりも板の人口の多数を占めてるなら弊害はないだろうが、過疎板なら尚更慎重に精査しないとアンチスレだけ残って荒廃する未来しか見えんからそこが心配ではある
囲碁・オセロ板においてのワッチョイ実装について
335 :名無し名人[]:2021/09/21(火) 12:42:31.06 ID:/hA/semO
安価つけ忘れたけど>>333は>>323に対してな
囲碁・オセロ板においてのワッチョイ実装について
336 :名無し名人[]:2021/09/21(火) 12:42:31.15 ID:/hA/semO
安価つけ忘れたけど>>333は>>323に対してな
囲碁・オセロ板においてのワッチョイ実装について
370 :名無し名人[]:2021/09/21(火) 17:11:35.61 ID:/hA/semO
>>367

俺がよく見るスレとかはあまり荒れてる感じはしないから、>>1のように常駐してるスレが荒らしや自演の巣窟になってて被害に遭ってる人間とそうでない人間の間で認識にちょっとした齟齬があるかもしれないが、プラスの方向にむく確信があるなら一つ前のレスで言ったように賛同はする

ただワッチョイとか規制を強くすると一部の荒らしに拍車をかけることになりかねないからそこら辺は把握しておかないと駄目だと思う、盛況な板を基準にするのは間違いではないだろうが板ごとに住人の性質もまた違うし

乱立の対策に都度削除依頼を出すことで対応するつもりならワッチョイ導入後はスレ立てが激化することは当然考えられるから、それに耐えながら要らないスレの削除依頼を継続して出していけるような人材がいるのか?っていうのも大事な部分だと思う

あとはワッチョイ導入しておしまいじゃなくて、その後のプランとか予測できるメリットとデメリットを改めて書き起こしてくれると既存の賛成者や反対者、その他の荒らしとかと無縁のスレ住人の理解も得られるんじゃないかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。