トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年09月19日 > JgBp5dBQ

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/123 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000210100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ53
NHK杯囲碁トーナメント Part143

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ53
582 :名無し名人[sage]:2021/09/19(日) 12:31:40.72 ID:JgBp5dBQ
>>テレビ放送
囲碁対局がNHK教育テレビで初めて放送されたのは、1961年4月に高川格と
アマ本因坊村上文祥によるプロアマ本因坊の二子局らしいが、
将棋はいつなのだろうか?
NHK杯がテレビに移行したのは囲碁も将棋も1962年度だそうだ
囲碁普及について真面目に考えるスレ53
599 :名無し名人[sage]:2021/09/19(日) 16:30:13.53 ID:JgBp5dBQ
>>598
日本棋院には抗議したんですか?
囲碁普及について真面目に考えるスレ53
601 :名無し名人[sage]:2021/09/19(日) 16:50:31.07 ID:JgBp5dBQ
質問を質問で返すなw
NHK杯囲碁トーナメント Part143
4 :名無し名人[sage]:2021/09/19(日) 17:41:44.08 ID:JgBp5dBQ
実況スレに「関西棋院の棋士が越田のことを話してた」という人がいてワロタw
NHK杯囲碁トーナメント Part143
5 :名無し名人[sage]:2021/09/19(日) 19:49:01.81 ID:JgBp5dBQ
329NHK名無し講座2021/09/19(日) 13:01:25.54ID:Sol57AFf>>334
>>320
今元気にしてるのだろうか
関西棋院の棋士と話したときに普通に越田の名前出てきて草

348NHK名無し講座2021/09/19(日) 13:05:23.51ID:Sol57AFf>>360
>>334
関西棋院の囲碁用品の作成とか越田の会社で請け負ってるらしいんだけど仕事が雑なことで有名らしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。