トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年09月10日 > xWACzBEi

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110201110000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ52

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ52
739 :名無し名人[sage]:2021/09/10(金) 10:37:19.71 ID:xWACzBEi
>>737
リストラは必要だとは思うけど、それで囲碁の人気が出るかは別問題
囲碁普及について真面目に考えるスレ52
743 :名無し名人[sage]:2021/09/10(金) 11:50:02.12 ID:xWACzBEi
棋院の建て替えって、どうやって金を用意するんだ?
囲碁普及について真面目に考えるスレ52
754 :名無し名人[sage]:2021/09/10(金) 13:39:23.41 ID:xWACzBEi
囲碁と将棋を一緒にされてるから、囲碁が何とか持ちこたえてるというのはあるな
将棋ファンからすれば、囲碁と抱き合わせ商法されるのは、いい気持ちしないだろうし
将棋は単独でもやっていけるけど、囲碁は不可能だから、
囲碁と将棋の抱き合わせが終わる時、囲碁が終わる時だと思う
囲碁普及について真面目に考えるスレ52
757 :名無し名人[sage]:2021/09/10(金) 13:49:58.29 ID:xWACzBEi
大多数の将棋ファンにとって、囲碁なんか眼中にないからな
むしろ囲碁が邪魔にすら思ってるのが本音だろ
それでも囲碁が生き延びるには、将棋と抱き合わせして貰うしかない
よって囲碁が生き延びるには、スポンサーはもちろんだが、
将棋界と仲良くする事が重要
囲碁普及について真面目に考えるスレ52
759 :名無し名人[sage]:2021/09/10(金) 15:06:50.47 ID:xWACzBEi
>>758
本当に経営が下手ならとっくに潰れてる
これだけ人気ないのに、毎年億単位の金をスポンサーから引っ張ってこれるのだから、
経営は上手いと思うぞ
囲碁普及について真面目に考えるスレ52
763 :名無し名人[sage]:2021/09/10(金) 16:32:32.86 ID:xWACzBEi
まあ経営が上手いとか下手というより、毎年振り込まれる金を棋士に配分してるだけだな
その振り込まれる金も年々減ってるみたいだし
どこかで詰むんだろうけど、それがいつになるのか
囲碁普及について真面目に考えるスレ52
766 :名無し名人[sage]:2021/09/10(金) 17:12:31.98 ID:xWACzBEi
底辺にとっては、囲碁界の将来がどうなるかより、
自分達の取り分の方が重要だからな
そりゃあ必死になるよ
取り分が増える改革なら喜んで賛成するけど、そんなことは不可能だし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。