トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年09月03日 > tzoTx7z9

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ52
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part33

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ52
346 :名無し名人[]:2021/09/03(金) 08:20:32.83 ID:tzoTx7z9
>>335
子どもの認識だよねそれ。実際は漫画映画ドラマ小説歌等基本的に将棋>囲碁で、
その時の瞬間最大風速でそうなっただけ。月下の棋士もドラマになったし。

>>343
その認識は違うよ。実際に碁会所と将棋クラブ、棋院支部と連盟支部の敷居の違いは
行ってみればわかるよ。将棋ファンは多くはプロのことも良く知ってるし、将棋世界の
購読率が高く、内容も充実している。囲碁は棋道も無くなったし、碁ワールドは面白く
ない。なにより囲碁ジジイはそんなもの読んでないし、詰碁なんて全くやらない。
確かに将棋クラブは絶滅寸前で、碁会所の方が圧倒的に多いのだが、それはネットへの
移行が早かった将棋に比べて、囲碁ジジイがネット使えないって言うだけの話w
ネット対戦で見かける人も、殆どが60代以上だし。
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part33
268 :名無し名人[]:2021/09/03(金) 08:23:15.02 ID:tzoTx7z9
>>259
確かに。石田の場合は早いなんてもんじゃ無いからな。将棋の南より酷いw
実は石田って大したことなかった?
囲碁普及について真面目に考えるスレ52
362 :名無し名人[]:2021/09/03(金) 19:18:21.05 ID:tzoTx7z9
>>357
エンタメ的要素で面白いってチクンだけじゃね?
武宮も面白かったけど。
とにかく熱量がないんだよね、囲碁の解説は。
将棋だと無駄に暑苦しいひふみんや豊川はじめ、熱気がある解説が多い。
たださえ淡々としてるのに、最近は大盤そのものが無くてPC画面でAIの手の
説明だけとか、それで終わってしまう奴までいてw
abemaみてたら、将棋棋士はAIさんの手でも意味不明とか思いつくわけない
手はスルーしてる。そして藤井がそれを指して驚愕するって感じw
あと、囲碁のAIは左右に振れ幅が大きすぎて、正直あんまり信用できない。
というか、わからないんだよね。囲碁の方がAI無視してやった方が良いと
思うんだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。