トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年08月19日 > UNeUjs9q

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100020000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ51
ソフト打ちYouTubeチャンネルSAI

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ51
546 :名無し名人[sage]:2021/08/19(木) 04:45:55.56 ID:UNeUjs9q
佐為ミサミサがんばれ。
https://www.youtube.com/watch?v=pXW2Z4OlAXg
今のアマチュア囲碁エースはあなただ。
saiは佐為misaはミサミサ。
小畑 健の漫画好きなんだろ。
ヒ碁デスノ。次はバクプラエンドかい。
ソフト打ちYouTubeチャンネルSAI
165 :名無し名人[sage]:2021/08/19(木) 08:09:24.12 ID:UNeUjs9q
youtuber saiの動画は最高。

井山は絶頂期の羽生さんより凄まじい
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10175930390
今後、5年、10年、ライバルらしき存在が現れるかどうかも怪しい所。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10236494010
『3ヶ月で1級』ですよ。ちょこちょこ初段を倒していたくらいで将棋は辞めました。
『たった一つの指し方をとにかく追及する』
追求していたら初段なんて楽勝で手が届くでしょう。

将棋の高段はマナーが悪い
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13247279808
私は野狐囲碁4段で打っていますが、やはり接続切れや放置はそれなりにいます。でも、そういうのは中国人や韓国人ばかりです。日本人の高段はマナーの良い人ばかりで悪い人はみたことありませんね。

入玉はある意味、王が反対側にいるわけです。
マネ碁は相手の一手を反転して打つものですから近い、かも?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10238848270

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14230607329
どちらかというと
将棋のスポンサーをやめて囲碁に絞ったほうがいいですよ。
ソフト打ちYouTubeチャンネルSAI
166 :名無し名人[sage]:2021/08/19(木) 08:13:20.07 ID:UNeUjs9q
youtuber saiの動画最高。

好きとか嫌いとかの問題ではありません。
単純に『囲碁は難しい』からできる人は少ないんです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11228128476
囲碁ができる人は皆、将棋を指すことができます。
将棋の方が簡単だからできるんです。

囲碁と将棋では囲碁の方が面白いんですよ。ですから両方できる人は囲碁を選びます。そして囲碁は難しいんです。理解すれば面白いのですが、ほとんどの人は難しくて挫折するんです。ですから、将棋指しのほとんどは囲碁が打てません。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11236931676
◆『囲碁打ち』は囲碁と将棋の両方できる
◆『将棋指し』は将棋しかできない
◆両方できる者は囲碁を選ぶ

@囲碁実況 野狐:海外の女流プロと中央勝負!
https://www.youtube.com/watch?v=pXW2Z4OlAXg

囲碁のほうが圧倒的にムズイです。
将棋は小学生がやれば一瞬で初段になれます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14201347014

@囲碁実況 ゆっくり 野狐 19路 【ソフト打ちが嫌いな方は観ないでください】2021.02.19
https://www.youtube.com/watch?v=244isHooEi0

囲碁ができる人は将棋もできる。
将棋ができる人は囲碁ができない。
囲碁の方が難易度が高いんです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14232941709

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10236032350
大人の囲碁がハンデ戦で戦ってあげて
子供の将棋がハンデに気づかず喜んでいるって構図ではないでしょうか。

天才囲碁少女、AIソフト不正使用が発覚
https://www.youtube.com/watch?v=OyMzqpZuh1o


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。