トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年07月17日 > BBnUqodf

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021210000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ49

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ49
354 :名無し名人[sage]:2021/07/17(土) 11:47:16.20 ID:BBnUqodf
>>250
これを見ると「沈む泥舟」と「まだ沈まぬ泥舟」の違いでしかないな
いずれ沈むことは間違いない
囲碁普及について真面目に考えるスレ49
356 :名無し名人[sage]:2021/07/17(土) 11:52:11.74 ID:BBnUqodf
>>353
企業が黙ってても黒字体質だったころは
「どうせ税金で持ってかれるなら、おこぼれ下さいよ」
でやってけたんだろうけどな
鬼怒川あたりの廃墟ホテルがいまの姿なんだろうよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ49
359 :名無し名人[sage]:2021/07/17(土) 12:28:40.25 ID:BBnUqodf
しかし「費用対効果」の観点からは、効果がなんであれ
費用(=契約金)は少なければ少ないほどいいわけで
囲碁普及について真面目に考えるスレ49
363 :名無し名人[sage]:2021/07/17(土) 13:10:39.97 ID:BBnUqodf
ただ藤井が目立ってても、それが将棋連盟の収入にどれだけ結びついてるかは疑問
将棋連盟は今も昔も安売り体質から抜け切れていない
いまの状況もYouTuberと本質は同じで、永続性はない、今だけ
囲碁普及について真面目に考えるスレ49
368 :名無し名人[sage]:2021/07/17(土) 13:59:41.30 ID:BBnUqodf
「実は将棋連盟は棋院より死期が近かった」とすれば
あの藤井なんて根底から怪しい、ということにもなるな
まあ、よその品位なんて何の飯のタネにもならんからいいけど
囲碁普及について真面目に考えるスレ49
370 :名無し名人[sage]:2021/07/17(土) 14:04:15.86 ID:BBnUqodf
「1000人の貧乏人より1人の金持ち」
という商売のやり方は間違ってないし、きっと変えてはいけないんだろう
時代とともに金持ちが変わっただけで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。