トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年07月15日 > cUmZd/Mn

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part32

書き込みレス一覧

【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part32
117 :名無し名人[sage]:2021/07/15(木) 17:26:25.49 ID:cUmZd/Mn
仲邑菫二段は十段戦予選Aで村本渉三段に黒番中押し勝ちを収めました。これで十段戦は予選A決勝に進出です。今年の通算成績は29勝8敗。「序盤は苦しい展開でしたが、後半のフリカワリで形勢が良くなったと思います。次の対局も良い碁が打てるように頑張ります」。
https://pbs.twimg.com/media/E6UjsbUVcAItMNF.jpg
https://twitter.com/KK_joryu/status/1415578972314750978
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part32
118 :名無し名人[sage]:2021/07/15(木) 17:29:52.22 ID:cUmZd/Mn
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7af900a64bacb39a0632a6e67c4596d59077e0e
囲碁の最年少プロ、仲邑菫二段(12)が15日、大阪市の日本棋院関西総本部で打たれた「第60期大和ハウス杯十段戦」予選Aで、村本渉三段(23)に午後2時45分、165手までで黒番(先手)中押し勝ちし、予選決勝に進出した。終局後、「序盤は苦しい展開でしたが、後半のフリカワリで形勢が良くなったと思います。次の対局も良い碁が打てるように頑張ります」と話した。

予選決勝では村松大樹六段(32)と対戦。勝てば最終予選へ進出する。こちらで勝ち上がれば、許家元十段(23)への挑戦権を争う本戦トーナメントへと進出できる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。