トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年07月15日 > VQrJ4Ors

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001210004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ49

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ49
218 :名無し名人[]:2021/07/15(木) 18:24:07.13 ID:VQrJ4Ors
将棋:プロ人数170名、人口620万人
囲碁:プロ人数460名、人口230万人

※ 人口に10代以下は含まれない
※ 将棋人口は10代以下の比率が突出して高いが、囲碁人口は70代の比率が突出して高い

囲碁は将棋の10倍以上プロになるのが簡単
しかも日本の囲碁のプロは世界でまったく勝てない

将棋の厳しさだったら競技人口からして囲碁のプロ人数は50〜60名程度が妥当で、現在の囲碁のプロの400名以上はプロではないということになる
囲碁は毎年10名程度プロになるけど、将棋の厳しさだったら年に1〜2人が妥当
将棋はプロになるのが難関だし強制引退制度がある
囲碁のプロは上位を除いて存在価値はない
囲碁普及について真面目に考えるスレ49
227 :名無し名人[]:2021/07/15(木) 19:21:11.45 ID:VQrJ4Ors
>>220

>将棋は女流含めたら300人ぐらいいるだろ
いない。女流は40名ほど。

>なにが将棋は100人しかいないだよ 嘘をつくんじゃない
100人しかいないなんて書いていない。
170名と書いてあるだろう。

女性で3段リーグを抜けた正規のプロはいままで一人もいない。
将棋も囲碁も、正規のプロを比較した数字。
女流プロ制度があったら、将棋のプロになる(3段リーグを抜ける)のが簡単になるのか?
囲碁普及について真面目に考えるスレ49
228 :名無し名人[]:2021/07/15(木) 19:36:55.29 ID:VQrJ4Ors
ほんとに囲碁はプロ人数を減らした方がいいよ

囲碁は強豪アマに勝てないプロがいっぱいいるでしょう
強豪アマに勝てないプロがいることは将棋も同じだけど、その割合がぜんぜん違うよ
県代表クラスでも、ベテランのプロ相手になかなか勝てないよ
3段リーグを突破したプロだからこそ、われわれアマはプロを尊敬する

プロの役割が違うというかもしれない
でも将棋のプロの人数が足りないなんて話は聞いたことないから、囲碁のプロの人数を減らしても、普及もイベントもできるはずだよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ49
236 :名無し名人[]:2021/07/15(木) 20:18:57.63 ID:VQrJ4Ors
スポーツでもゲームでも、1万人の競技人口に対して1人のプロというのは最低ラインなんだよ
それ以上増やすのはプロが多すぎる
この計算でも囲碁のプロは230人で十分ということになる

というか、多すぎると商品価値が下がるよ
強豪アマに勝てないプロがごろごろいたら、尊敬できないでしょう
そんなプロがタイトル戦の予選に大勢出ても意味ないでしょう

実際、アマトップに勝てないプロの割合ってどれくらいなの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。