トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年07月15日 > Tz0zxgQA

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ49

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ49
250 :名無し名人[]:2021/07/15(木) 22:00:56.96 ID:Tz0zxgQA
>>240
これだけ人気がないのに、将棋と同じ位の事業収益があるって、
日本棋院は経営の天才なんじゃないか?
一体どういうカラクリなんだ

カラクリもなにもない
囲碁の事業収益が大幅に減っているという事実に目をそむけてるだけ

2016年度(藤井ブーム前)
囲碁事業収益:3420百万円、将棋:2714百万円

2020年度
囲碁事業収益:2365百万円、将棋:2651百万円
囲碁普及について真面目に考えるスレ49
269 :名無し名人[]:2021/07/15(木) 22:54:22.22 ID:Tz0zxgQA
>>256,258,264
将棋の事業収益の内訳をみると
棋戦契約金は藤井以前から大して変わってない
他契約金が大幅に増えてる(abema?)
2019年度から2020年度で普及収益が大幅減(コロナの影響?)

囲碁は内訳公開してないから、わからん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。