トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年07月15日 > AAr5BlOP

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000032005010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ49
囲碁も4段で正棋士採用、60歳で引退にしようや
【完全解析】碁の神とトッププロの差
アマ実力8段は何人いるの?
アマチュア初段の明確な基準つくろうぜ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ49
220 :名無し名人[]:2021/07/15(木) 18:40:08.80 ID:AAr5BlOP
将棋は女流含めたら300人ぐらいいるだろ
なにが将棋は100人しかいないだよ
嘘をつくんじゃない
囲碁も4段で正棋士採用、60歳で引退にしようや
74 :名無し名人[]:2021/07/15(木) 18:52:36.52 ID:AAr5BlOP
まあ理想は院生Aやアマ全国優勝が全員プロ入れる
くらいが理想だな
囲碁普及について真面目に考えるスレ49
225 :名無し名人[]:2021/07/15(木) 18:57:13.88 ID:AAr5BlOP
>>224
でも囲碁だけ女流込みで470人扱いは公平ではないよな
囲碁も4段で正棋士採用、60歳で引退にしようや
76 :名無し名人[]:2021/07/15(木) 19:01:18.29 ID:AAr5BlOP
>>75
言い方が悪かったな アマ上位がプロ入れないくらい
厳しくしなくてい言ってことだよ 
【完全解析】碁の神とトッププロの差
703 :名無し名人[]:2021/07/15(木) 19:15:29.69 ID:AAr5BlOP
AI見ると2子でハメてどうにか勝てるレベルだ
神はAIよりさらに上だから3子か
囲碁普及について真面目に考えるスレ49
256 :名無し名人[]:2021/07/15(木) 22:26:36.66 ID:AAr5BlOP
>>250
アベマtvで将棋の売り上げのびたかと思いきや
低下しているんだな
囲碁も4段で正棋士採用、60歳で引退にしようや
78 :名無し名人[]:2021/07/15(木) 22:27:40.91 ID:AAr5BlOP
>>77
増やせとは言ってない、今のままでいい
囲碁普及について真面目に考えるスレ49
266 :名無し名人[]:2021/07/15(木) 22:47:40.43 ID:AAr5BlOP
世界の囲碁人口自体は増えてるけど、日本では
減ると言うねじれ現象が発生してるね
アマ実力8段は何人いるの?
99 :名無し名人[]:2021/07/15(木) 22:53:06.30 ID:AAr5BlOP
栗田が八段ぐらいあるだろ
アマチュア初段の明確な基準つくろうぜ [無断転載禁止]©2ch.net
64 :名無し名人[]:2021/07/15(木) 22:59:03.62 ID:AAr5BlOP
自分の手 相手の手 自分の手 相手の手の4手先まで
正確に考えられるようになれば初段って聞いたぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。