トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年07月09日 > 1nbjoBVJ

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ48

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ48
718 :名無し名人[sage]:2021/07/09(金) 19:00:07.67 ID:1nbjoBVJ
>>682
対局料をゼロにしたとて予選をやるだけでも場所も立会いも用意しなきゃならない分費用がかかる。しかもその棋譜も映像も求められてない。

もう予選なんかやめてファン投票で選ばれた棋士だけが出られる!とでもすれば
棋戦に出るために必死こいて普及活動や布教する棋士とハナッから諦めてバイトに精を出す棋士にふるい分けられるのかな、とか。
囲碁普及について真面目に考えるスレ48
740 :名無し名人[sage]:2021/07/09(金) 23:39:23.15 ID:1nbjoBVJ
>>730
そもそもプロになるための道のりがそこまでたどり着けない人があまりにも多いというのもあるかも。
だから引退しても先生は先生として見てもらえるし、トーナメントを引退してからがこれからだ!とも言える。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。