トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年07月08日 > kUHqF7vG

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002013200000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart56(第76期〜)
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part31
【貫禄】井山裕太を応援しよう part25

書き込みレス一覧

【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart56(第76期〜)
366 :名無し名人[]:2021/07/08(木) 12:15:44.35 ID:kUHqF7vG
>364 その理論だと、たとえば黒番のコミが何目でも関係なくなってしまうよ。コミなしでも、コミ10目でも、黒番の方が0or1手分の手数が多いから間違えが多いので不利ってことだよね。
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part31
983 :名無し名人[]:2021/07/08(木) 12:17:03.46 ID:kUHqF7vG
仲邑も福岡も強い人と打つことが大事だったって結論でok?
【貫禄】井山裕太を応援しよう part25
474 :名無し名人[]:2021/07/08(木) 14:51:22.87 ID:kUHqF7vG
子供が多いっていうか団塊ジュニア世代で同世代の人口が多いよね。
将棋は日本人だけだから日本人の世代人口構成でいいけど、囲碁は中国人韓国人も日本でプロになるよね。世代人口は中国韓国もほぼ同じだけどね。
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart56(第76期〜)
377 :名無し名人[]:2021/07/08(木) 15:15:28.37 ID:kUHqF7vG
中国ルールでコミ6目半は無いと思う。
中国ルールでは3と3/4子なので、日本ルール風に言うと7目半だよ。
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart56(第76期〜)
379 :名無し名人[]:2021/07/08(木) 15:24:54.13 ID:kUHqF7vG
なるほど。そうだったんだ。知らなかったよ。
それだけ中国ルールでも7目半では白番が有利だと言うことなんだね。
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart56(第76期〜)
381 :名無し名人[]:2021/07/08(木) 15:36:37.24 ID:kUHqF7vG
なるほど、おもしろい決着の付け方だね。
盤面は361あって、黒から打ち始めて、中国ルールでも最終手は黒か白かは偏らないんだね。
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart56(第76期〜)
386 :名無し名人[]:2021/07/08(木) 16:55:57.67 ID:kUHqF7vG
>383 は終局におけるパスの意味について日本ルール・中国ルールに関わらず十分に理解していないのかも。具体的な場面を考えてみると理解しやすいと思う。
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart56(第76期〜)
387 :名無し名人[]:2021/07/08(木) 16:57:50.30 ID:kUHqF7vG
日本ルールでも、半目勝負の時はどっちが最後にダメを詰めたかで、黒番勝ちか白番勝ちか決まってるよね。あれと同じかなと思ったんだけどどう?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。