トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年07月08日 > 2rbgacS8

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part142

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part142
197 :名無し名人[sage]:2021/07/08(木) 15:17:36.09 ID:2rbgacS8
加点式とかスコア式とか色々書かれてるけど、回りくどいことをしなくてもあの評価値バーの単位を%でなくptに変えるだけで皆が自然と勝率扱いしなくなるよ。ptは率じゃないから。
ついでに「これはAIが間違えずに打った場合の勝率なので1手違えば大きく変わります」みたいなお約束コメントも必要なくなる。
「これは実対局の勝敗確率じゃないです簡単に変動します誤解しないでね」という注意喚起でしかない割に結構時間くってるから、ここを省ければもう少し中身のあるコメントに番組の尺を割ける。
NHK杯囲碁トーナメント Part142
198 :名無し名人[sage]:2021/07/08(木) 15:27:04.43 ID:2rbgacS8
解説者もいちいち”AIによる形勢判断がー”なんて言ってられないから、紛らわしくても自然と”(AIの)勝率がー”と言ってしまう。
発してる当人は理解して使っていても、そのやりとりを見てる視聴者の一部が勘違いする仕組み。
誰も悪くない表示が悪い。冒頭で「形勢判断」の文言を出してもその後は番組中ずっと%表記だけじゃあね。
それで解説者も対局中に”勝率がー”と言ってるんだから昼ついでにTV見てるような視聴者には誤解されやすいわ。
NHK杯囲碁トーナメント Part142
203 :名無し名人[sage]:2021/07/08(木) 18:34:04.21 ID:2rbgacS8
>>199
あれは勝率だが、ただ勝率と呼んでいる限り誤解されないようちょくちょく説明しないといけないからTV番組として対策が要るって話だよ。
わかってる奴は対局者が誰だろうが同じ盤面なら同じ評価が出るものと知ってる。
ライトな視聴者の中に、競馬のオッズのように対局者のポテンシャルをふまえた勝ち負け予想を数値化してるんだと捉える奴がいるからな。

>>201
それもアリだわ。解説者が勝率と言わずに優勢劣勢という単語を使いだすだろうから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。