トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年07月06日 > Yf5ldT0t

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part142
Eテレ「囲碁フォーカス」 22

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part142
165 :名無し名人[]:2021/07/06(火) 01:01:39.46 ID:Yf5ldT0t
そういう意味では虎丸も棋力は問題ないけど、トーク力に問題あるよな。
まあプロ棋士は本分である囲碁が強ければそれでいいけど。

一力は例外だな。
強いだけでなく、解説もスピーチも全て満点。
Eテレ「囲碁フォーカス」 22
740 :名無し名人[]:2021/07/06(火) 10:21:07.59 ID:Yf5ldT0t
昨日の朝ドラでなわとびの効用として、
着地時の骨への刺激が記憶力をよくするタンパク質を作る作用があると言ってた。

上野のなわとびってちゃんと理由があっててやってたのかな。
棋士にとって記憶力は大事だもんな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。