トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年06月19日 > 39veX8Qm

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ
169 :めざせ上達[sage]:2021/06/19(土) 21:36:09.10 ID:39veX8Qm
>>167
おお! 2度目の野狐8段おめでとうございますーーー
もうそこまで到達できる人は、囲碁人口の中のほんの一握りというところでしょう。
本当スゴいです。自分の目標へ邁進していただければと思います
囲碁に関係することなら対局でも他のことでも、色々と囲碁日記にして頂ければと思いますので、
お気軽にどうぞ! 書くペースに関しては捨て石氏にお任せいたします

それらの詰碁本はアレですね。難解詰碁集として名前は聞いたことが有りますw
実際取り組まれてどんな感じか興味ありますので、感想かつ完走を期待しております<m(__)m>
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ
170 :めざせ上達[sage]:2021/06/19(土) 21:48:36.69 ID:39veX8Qm
>>168
そういう日もありますねー
でも棋書を読めない日であったとしても、
まずは日記が続くだけでも上達につながっていきますのでオッケーですよ!

私がここで対局や勉強習慣の様子を見させて頂いている中で、
恐らくかゆうま氏の上達に大事なのは、「一つのことをコツコツ続ける」ことかなと。
この棋書をやったりあの棋書をやったり、
そのyoutubeを見たりあの棋譜をならべたり、
囲碁日記をつけたりつけなかったり。
若干勉強法が散らばっているかなー、という感じは見受けられました。

「焦点を絞ること」をトレーニングで意識し、練習にしても対局にしても注意力が増してくれば
元々あるセンスが活きてくるはずです。がんばですo(^-^)o


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。