トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年06月16日 > v0j6P6Ob

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/138 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00011101000021000010001110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋アマ四段ですが囲碁始めました part3
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part31

書き込みレス一覧

将棋アマ四段ですが囲碁始めました part3
555 :名無し名人[sage]:2021/06/16(水) 03:16:33.43 ID:v0j6P6Ob
適正手合いてどういうことなのかな
10級もあって今15級
降級はたまたま番狂わせで負けたからするものではない8〜10敗以上の積み重ね
強制的に一桁級に戻しても意味ないと思うけどが
将棋アマ四段ですが囲碁始めました part3
558 :名無し名人[sage]:2021/06/16(水) 04:38:55.96 ID:v0j6P6Ob
柳澤がアイドルと星目で打ってるがでた結果アイドルの45目勝ち
このアイドルを15級とみている人がいるね
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part31
357 :名無し名人[sage]:2021/06/16(水) 05:18:07.58 ID:v0j6P6Ob
現時点での藤井と違いは
藤井はデビュー1年目でトップクラス
藍は将棋に置き換えるとプロデビュー以前のレベル
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part31
359 :名無し名人[sage]:2021/06/16(水) 07:56:30.60 ID:v0j6P6Ob
韓国人と同じ思考だな
バカはおまえ
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part31
375 :名無し名人[sage]:2021/06/16(水) 12:26:11.50 ID:v0j6P6Ob
全く分かってないな
藤井はデビュー1年後の朝日杯で優勝してんだよ
翌年も優勝して2連覇
その後の活躍をみるにつけデビュー1年目ですでにトップクラス自明
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part31
376 :名無し名人[sage]:2021/06/16(水) 12:43:28.30 ID:v0j6P6Ob
補足
炎の七番勝負で当時の若手強豪トップと対戦して非公式戦とはいえプロやファンの予想を大きく上回る6勝1敗。
最終局の羽生三冠戦ではミスなく完勝で将棋界全体の度肝を抜く快挙
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part31
381 :名無し名人[sage]:2021/06/16(水) 13:02:45.80 ID:v0j6P6Ob
奨励会や順位戦システムへの信仰はない
プロが自分たちの既得権益を守るために維持してるだけだろ
将棋アマ四段ですが囲碁始めました part3
586 :名無し名人[sage]:2021/06/16(水) 18:53:10.95 ID:v0j6P6Ob
将棋クエストR1335 221-208 15109/56271
囲碁クエストR1556 34-35 8166/40246
×○
将棋アマ四段ですが囲碁始めました part3
623 :名無し名人[sage]:2021/06/16(水) 22:51:16.86 ID:v0j6P6Ob
相手の人ひどいね
これで5級で打ってたなんて信じられんわ
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part31
415 :名無し名人[sage]:2021/06/16(水) 23:09:36.32 ID:v0j6P6Ob
むかし早咲が新人王戦で準決勝まで勝ち上がった実績がある
それとむかし飯島といい勝負してたらしいよ
飯島といえばむかしB1にいたし今期王座戦では羽生元七冠、久保を破ってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。