トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年06月09日 > zwXZZqo6

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100010103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ46

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ46
572 :名無し名人[sage]:2021/06/09(水) 16:03:13.58 ID:zwXZZqo6
>>570
大地は昨年度は7勝3敗
順位が3位まで上がってこれだからな
残念だが昇級できなくても仕方ないと思う
ただ、まだ順位戦5年目に過ぎず、長期間停滞しているというほどの時間は経っていない
これを持って順位戦の弊害というのはちょっと違うと思うぞ

もっとも、本人が今年感じている昇級へのプレッシャーは相当なものだろうがな
下手すると三段リーグよりも重圧かもしれない
囲碁棋士にはないプレッシャーをどのように評価するかは人によって違うかも
囲碁普及について真面目に考えるスレ46
594 :名無し名人[sage]:2021/06/09(水) 20:30:09.92 ID:zwXZZqo6
>>584
将棋のA級は棋力のピークを集める場所じゃないんだよ
実力のピークなの
純粋に棋力が高くても実戦で勝てなきゃ意味がない

菫ちゃんも棋力を評価されての英才特別枠だったんだろうが、俺は実力を発揮する場を与えてからプロ入りさせるべきだったと思う
囲碁普及について真面目に考えるスレ46
607 :名無し名人[sage]:2021/06/09(水) 22:43:13.09 ID:zwXZZqo6
>>596
囲碁も同じだろう
棋力が高い方が必ず勝つゲームじゃないだろう
経験に基づく勝負術や大局観、駆け引きや体力などもひっくるめての勝負が人間同士の対局じゃないか
プロで勝つというのはそうやって実力をつけるということだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。