トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年05月31日 > dvOGkA+B

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ45
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part30

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ45
725 :名無し名人[]:2021/05/31(月) 11:54:48.70 ID:dvOGkA+B
>>708
いい加減なことを言うな。将棋がその場しのぎみたいじゃないか。
それだったらこんなに差がつくわけないだろ馬鹿が。ここの真剣な議論も無にしやがって。

将棋は「伝統の現代化」に真面目に取り組んでいるって事なんだよ。
対局姿勢やタイトル戦での服装などは、将棋の方が遙かに格調高い。
辛気くさく今更のように「国技」なんてダサいことは言わないが、結果的に将棋の方が
競技人口も含めて国技っぽくなってる。神奈川支部名誉支部長の菅首相とか、福田、鈴木
、田中、三木、中曽根、竹下、村山、橋本、小渕らが免状を送られている。実力では菅直人
が一番強いらしい。
対局スタイルとして、国際化から正座が排され椅子が普通になったことはやむをえない。
ただ、お行儀が悪いのはタイトル戦でも昔からの話で、服装の乱れや終盤のぼやきなど、
見るに堪えない事も多々あった。

タイトル料も実質囲碁の方が少ないし、そもそも新聞社で未だに囲碁の方が格上なんて
言ってるところなどない。伝統の現代化は京都の得意技で、大阪と京都の対比で将棋と
囲碁を語るのは無理だろう。囲碁は、山奥の限界集落のイメージだな。
何が囲碁の「格」なのか、正直よくわからんね。江戸時代の歴史ガーとか言ってる奴な
んて、世間に何人いるんだよってw
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part30
761 :名無し名人[]:2021/05/31(月) 12:00:29.87 ID:dvOGkA+B
荒れてた ×
まだ元気があった ○

今は色々と日本全体が枯れてしまった
真っ先に影響食らったのが囲碁


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。