トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年05月28日 > cRF7WTQU

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100101100000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ45

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ45
273 :名無し名人[]:2021/05/28(金) 10:56:36.51 ID:cRF7WTQU
>>261
囲碁の歴史と過去の栄華と格の高さを一通り受け入れた上で、
それを全く活かせないどころか冒涜するような動きばっかりしている囲碁棋士と囲碁民を勿体無いなーと思う。

貧乏くさい家から編集もせずボソボソ生中継する棋士とか、
棋戦にラフすぎる服装で出場してくるとか、
誰も見てない寂しい対局場でルールを破りに行くとか。

お高くとまるならもっと気品ある態度でいてくれたら囲碁スゲーと認めたくなるだろうが
今の状態は万引きで捕まったホームレスが「我は華族の出ぞ!見ればわかるだろ!」
と叫んでるような切なさを感じるんだよ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ45
288 :名無し名人[]:2021/05/28(金) 13:47:12.45 ID:cRF7WTQU
>>286
藤井聡太に対抗したかったんじゃなくて、
ただ単に棋院の上層部の爺さんたちがまとめてロリコンだっただけでしょ・・・w
ただ単に若くて強そうなのを拾いたかったら後々にタイトル争いに絡みそうな男の方をまだ選ぶぞ。女流とかMAXまで伸びても女流タイトル以外には絡まないんだし。

そこはさ、「微笑ましいことするなあ」って生暖かく見守ってるよ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ45
299 :名無し名人[]:2021/05/28(金) 15:42:26.88 ID:cRF7WTQU
>>297
それをこのスレの格おじさんはずっと言ってるよな・・・
「衣食足りて礼節を知る」
という言葉を知らない人たちだと思う
囲碁普及について真面目に考えるスレ45
306 :名無し名人[]:2021/05/28(金) 16:51:08.08 ID:cRF7WTQU
>>301
票数は非公開にするか例の囲碁係数を掛けないとまた将棋民に煽られるぞ・・・
囲碁普及について真面目に考えるスレ45
351 :名無し名人[]:2021/05/28(金) 23:10:11.89 ID:cRF7WTQU
別に囲碁民が囲碁棋士の格を信仰して、
それはおまえら下賤な将棋民には分からないwって言っても別にそれはそれで良いと思う。

ただ、信仰するには信者が少ない割には神の数が多すぎるし、その中には棋士を名乗るに値しない祟り神も多数居ると思うのだが?
例えば棋士代表みたいな顔して国民栄誉賞とか崇められても正しい名前すら伝わらないのとか。

いっそのこと横綱審議委員会みたいに本因坊審議委員会とか作ってしまって品格の優れない棋士にはタイトル挑戦を認めないとか、
そういう昔はやってたような事を復活して棋士の格とはこれだけ希少で神聖なるものだ!としてしまえば囲碁の格は保てるだろうて。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。