トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年05月27日 > QkgFnPev

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002200000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
ソフト打ちYouTubeチャンネルSAI
「将棋」と「韓国」が似すぎていて囲碁愛好家困惑
囲碁YouTuberについて語るスレ 5
囲碁クエストについて語るスレ Part19

書き込みレス一覧

ソフト打ちYouTubeチャンネルSAI
17 :名無し名人[]:2021/05/27(木) 06:53:22.15 ID:QkgFnPev
囲碁クエストで100戦無敗(99勝1分)の1位がソフト打ちでBANされたな。
SAIのジジイも野狐で再びAIマークつけられて三段に落ちたらいいのに
「将棋」と「韓国」が似すぎていて囲碁愛好家困惑
49 :名無し名人[]:2021/05/27(木) 06:58:39.72 ID:QkgFnPev
>>48
なるほど
それは確かに言えるな
年寄り多かろうが碁会所のほうが将棋サロンより多いのもリアルでコミュニケーションがとれるのが囲碁ともいえるからな

実際に宮城県の引きこもりの相談事例では家に引きこもって将棋ばかりしてるってのもあるからな
街の将棋道場に連れていくことに成功して引きこもりから一歩踏み出したそうだが

https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/301773.pdf
囲碁YouTuberについて語るスレ 5
922 :名無し名人[]:2021/05/27(木) 07:04:58.58 ID:QkgFnPev
>>919
まあ棋譜の権利の法的な問題は別にして、多くの人から批判浴びるのはridoみたいにAI使って上から目線で解説するやつ
ユーザー数はridoより少ないから単純比較は出来ないけど、自分の口で解説してるのはアマでも批判はほとんどみない
野狐の練習対局を実況してるみやれーなんて面白いしな
囲碁クエストについて語るスレ Part19
116 :名無し名人[]:2021/05/27(木) 07:10:01.87 ID:QkgFnPev
>>111
張栩は初段までなら13路を推してるで
https://textview.jp/post/hobby/9657

台湾では張栩がスポンサーとなって13路の大会開いてるくらいのガチの13路推し
http://heiho-go.seesaa.net/article/145920538.html

ちなみに治勲は初段までは9路推し


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。