トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年05月18日 > xTxAhFCb

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋アマ四段ですが囲碁始めました part3
囲碁普及について真面目に考えるスレ44

書き込みレス一覧

将棋アマ四段ですが囲碁始めました part3
222 :名無し名人[]:2021/05/18(火) 12:09:55.55 ID:xTxAhFCb
BOTは人間と違って嫌な顔ひとつせず何度も打ってくれるという利点はあるけれど、
打ち過ぎると、正しい筋探しというよりはBOTの弱点探しになってしまう怖さがありますね。
人間相手でも、同じ人とばかり打っているとそういう危険性はあります。
変な弱点探しに陥らないためには、複数の異なるBOTと打つといいかもしれないですね。
囲碁普及について真面目に考えるスレ44
252 :名無し名人[]:2021/05/18(火) 22:52:53.09 ID:xTxAhFCb
碁盤の座標系、世界ではみんなA1方式だよ。数字-数字で頑張ってるのは日本だけ。
https://senseis.xmp.net/?Coordinates
囲碁普及について真面目に考えるスレ44
264 :名無し名人[]:2021/05/18(火) 23:20:49.25 ID:xTxAhFCb
世界は左下原点だけどね。
数学のx-y座標と同じなので、まったくの一般人にとっては親しみやすいのではないかな。
囲碁普及について真面目に考えるスレ44
273 :名無し名人[]:2021/05/18(火) 23:49:08.68 ID:xTxAhFCb
長いこと統一されないままだったんだから、別に無理に統一しなくてもいいとは思うけど、
もし日本棋院が統一しようと考えるなら、アルファベットの方にして欲しい。
というか、漢字表記を世界で使ってもらうなんて無理だけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。