トップページ > 囲碁・オセロ > 2021年05月18日 > SUg/OkzH

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000010024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ44

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ44
114 :名無し名人[]:2021/05/18(火) 08:40:47.33 ID:SUg/OkzH
ミラクル9の小中学生へ「家で楽しめるアナログゲーム」についてのアンケート。
アナログ限定戦にしても将棋はもうすでに興味を惹く範囲から外れてるし、囲碁に至っては回答にすらでず。

本当の敵はここに出てる奴らであり、将棋が囲碁叩くのは底辺がど底辺を虐める様なもの

https://i.imgur.com/kXUbCCP.jpg
https://i.imgur.com/g54nVUR.jpg
https://i.imgur.com/HhzjoRJ.jpg
https://i.imgur.com/lJYUnNx.jpg
囲碁普及について真面目に考えるスレ44
218 :名無し名人[]:2021/05/18(火) 20:34:13.04 ID:SUg/OkzH
>>214
はいはい、高い高い。

>>他
ほら、痴呆症の方には否定せず
過去の栄光の話に合わせてあげないと
囲碁普及について真面目に考えるスレ44
258 :名無し名人[]:2021/05/18(火) 23:10:22.11 ID:SUg/OkzH
>>251
囲碁の理解とかさ、知性でなく感覚とか体質の範疇じゃないと思うんだが。
だから文字どころか数字も読めるかどうか怪しい3歳児の仲邑菫が大会に参加できる程度には囲碁を打てる様になるわけで。
囲碁普及について真面目に考えるスレ44
259 :名無し名人[]:2021/05/18(火) 23:12:01.57 ID:SUg/OkzH
3歳児か、まだ囲碁については
棋譜の数字が読めるようになるよりは
碁石を誤飲する可能性の方が高いくらいだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。